息子の行動範囲が広がりつつあります。
今
乗ってる息子の自転車は

2年生の時に中古のお下がりの18インチ。
ギヤ切替も付いてない自転車。
コレで実家まで友達とエッチラオッチラと来ました
婆ちゃんが言うには友達の自転車は切替も付いてたみたい。
今までは家の回りだけの行動範囲だったのが放課後に駅で電車を見に行ったりした事も最近になって判明しました
息子は特別
自転車が欲しいそぶりが無かったけど
身体と自転車のサイズが明らかにアンバランスなのがわかります。
んで
土曜日に息子の自転車を買ってあげました。

22インチです
中古でも良かったのですが時期的なタイミングなのか品薄なのと息子が乗れるサイズは人気あるのか1万円以上はしました
んじゃ
ホームセンターの新品との価格設定とさほど変わりありません。
問題は
ホームセンターの自転車はイロイロと子供心をクスグル装備やロゴに振り回されるのが厄介。
私が勝手に買うのも可哀相なので
息子と自転車コーナーに。
今の自転車。
私達が乗ってた時と違いギヤ切替はバイクのアクセルみたいにハンドルのグリップを回すんですね~
息子にギヤ変速できるか不安ですが……
変速無しタイプはママチャリしか無くサイズも大きいです。
他にもスピードメーターやオートライト(LED)装備なんかも
「好きなの選びな」
と息子に選ばせました。
跨がったり
鈴を鳴らしたり(今の乗ってる自転車は鈴が壊れてる)
「赤いの欲しいけど青も良いよね」と満足げに選びました。
1万5千円なり。
スピードメーターも無い6段切替。
どちらかと言えばハデな装備が無い自転車です。
(内心ホッとしました)
車に積み
後部席から新しい自転車を触ったりして
「早く乗ってみたいな」
あと
5分もすれば家なんだけど…
「パパ!俺さココから自転車で婆ちゃん家まで乗って帰るわ」と下ろした場所は……

(ヒマな方は道内地図でも引っ張り出して調べて下さい)
隣駅から颯爽と
行っちゃいました。
心境としては「親鳥がヒナ鳥を巣立たせる」感じにも似てます。
後で聞くとギヤ切替も何回か試したりして今までの自転車と違い「どこでも行けそうな気がする」
ヒナ鳥は恐れを知らずに今日もフラフラと夕暮れまで自転車に乗り回してました…
今
乗ってる息子の自転車は

2年生の時に中古のお下がりの18インチ。
ギヤ切替も付いてない自転車。
コレで実家まで友達とエッチラオッチラと来ました

婆ちゃんが言うには友達の自転車は切替も付いてたみたい。
今までは家の回りだけの行動範囲だったのが放課後に駅で電車を見に行ったりした事も最近になって判明しました

息子は特別
自転車が欲しいそぶりが無かったけど
身体と自転車のサイズが明らかにアンバランスなのがわかります。
んで
土曜日に息子の自転車を買ってあげました。

22インチです

中古でも良かったのですが時期的なタイミングなのか品薄なのと息子が乗れるサイズは人気あるのか1万円以上はしました

んじゃ
ホームセンターの新品との価格設定とさほど変わりありません。
問題は
ホームセンターの自転車はイロイロと子供心をクスグル装備やロゴに振り回されるのが厄介。
私が勝手に買うのも可哀相なので
息子と自転車コーナーに。
今の自転車。
私達が乗ってた時と違いギヤ切替はバイクのアクセルみたいにハンドルのグリップを回すんですね~
息子にギヤ変速できるか不安ですが……
変速無しタイプはママチャリしか無くサイズも大きいです。
他にもスピードメーターやオートライト(LED)装備なんかも

「好きなの選びな」
と息子に選ばせました。
跨がったり

鈴を鳴らしたり(今の乗ってる自転車は鈴が壊れてる)
「赤いの欲しいけど青も良いよね」と満足げに選びました。
1万5千円なり。
スピードメーターも無い6段切替。
どちらかと言えばハデな装備が無い自転車です。
(内心ホッとしました)
車に積み
後部席から新しい自転車を触ったりして
「早く乗ってみたいな」
あと
5分もすれば家なんだけど…
「パパ!俺さココから自転車で婆ちゃん家まで乗って帰るわ」と下ろした場所は……

(ヒマな方は道内地図でも引っ張り出して調べて下さい)
隣駅から颯爽と

行っちゃいました。
心境としては「親鳥がヒナ鳥を巣立たせる」感じにも似てます。

後で聞くとギヤ切替も何回か試したりして今までの自転車と違い「どこでも行けそうな気がする」
ヒナ鳥は恐れを知らずに今日もフラフラと夕暮れまで自転車に乗り回してました…