会社に4才になる女の子を育ててるママさんがいます。


いつも子供の話しで満載なのですが


なかなか完全にオムツが外れないとの事


昼間はオムツ無しでも大丈夫だけど寝る時は欠かせない(朝はオムツが重くなってる)


「息子さんの時どうだった?」


ん~
あまり覚えてないけど3才半にはオムツは取れてたし夜もオネショ無かったけ。


トイレに間に合わなくて漏らした事は何回かあったけどトイレトレーニングを手こずった事は無かったよね。


「へぇ~偉いね。何か気をつけた事ある?」

私「あまり利尿作用が強い物は夜は控える事くらいかな。」


「利尿作用?例えば?」


「水分摂取を控えるのはできないから果物とかで水分を補う事かな。リンゴとかミカンとか柑橘類で。それだと利尿作用は高くないけど水分摂取にもなるよね(あくまでも素人の考えです)」


息子自身もジュース類は「無くても大丈夫」で炭酸類は苦手(私もね)もっぱら麦茶かスポーツドリンク。
家では常に果物があります


「なるほどね~娘はブドウ食べるから試してみるかな」


専門家じゃないのでコレが当たってる保証は無いけどオムツ外れを一つとっても千差万別。


その子なりに時期がきたらオムツも外れるよね