熱も下がり↓

ヒマを持て余し気味の息子。


市内のスノーフェスタに行ってきました雪


札幌では雪祭りも開催され、あちらは沢山の観光客でしょうね~


小さい町の雪祭りは
雪像も少ないですが迷子になる心配も無く安心ですべーっだ!
花チャンのこんな親子ですが……-100207_115521.jpg

中央にはステージもあり
催し物もあります観覧車


両サイドには滑り台もあり片方はチューブ滑り
花チャンのこんな親子ですが……-100207_120149.jpg


もう片方はロング滑り台
花チャンのこんな親子ですが……-100207_124210.jpg

(オレンジ色が息子です)

会場にはスノーモービル走行もあり(もちろん無料お金
花チャンのこんな親子ですが……-100207_131211.jpg


人口3万に満たない町。
同じ学校の子供達とスノーモービルに引っ張れたソリに3人が乗り込みます。
花チャンのこんな親子ですが……-100207_131222.jpg

各地で「ご当地戦隊」ありますよね音符
ワガマチにも活躍してます。
その名は…
「ビバレンジャ-」…
花チャンのこんな親子ですが……-100207_140333.jpg


ぅっっあせるなんか弱々しいな…

それでも子供達には人気なのでしょうか汗
がんばれ!ビバレンジャ-っっ
花チャンのこんな親子ですが……-100207_140726.jpg

さて、雪像は地元自衛隊が製作いたします。
お父さんが自衛隊員だったりする子供もいます。

同い年のY君のお父さんも隊員だったんですね音符
花チャンのこんな親子ですが……-100207_135931.jpg


グレーのツナギ服がY君
花チャンのこんな親子ですが……-100207_140103.jpg


息子も一緒になって遊んでます。


最後はタイヤチューブに
皆で乗り込みアップ
花チャンのこんな親子ですが……-100207_141645.jpg

キャーギャーですDASH!

このように
顔見知りが居ると息子もノリノリなので
私の出る幕は無いので
遠巻きに眺めて
息子の様子を見てます目


しかし…
寒空の中雪
じっと眺めてるのは…
拷問に耐え難いですDASH!


来年には
息子を会場に置いて観覧車
私は買い物でも行けたら汗

なんて思いますが…