日本に鉄道が走り始めて
えっと‥
えっと‥


何年だっけ?新幹線


多分100年以上(めちゃめちゃアバウト)


毎年この時期になると
全国の鉄道会社が運転所等を公開してます観覧車


10時近くまでぐぅぐぅの私ら親子は
昼過ぎに苗穂に‥

「現地で何か食べれば良いか」


甘い考えだった


お握り売切れおにぎり
豚汁ブタ長蛇の列


仕方ないので唐揚げ棒と
ポテトを息子とパクつく
(これも買うのが20分かかった)
花チャンの愚痴りんぼ-091010_125117.jpg

普段は禁断のグリーン車が休憩所です


花チャンの愚痴りんぼ-091010_132503.jpg
貨物機関車DF200運転席に


鉄道ジオラマも
花チャンの愚痴りんぼ-091010_130406.jpg



運転できます(これは空いてた)
花チャンの愚痴りんぼ-091010_130557.jpg


豆機関車D51試乗会
花チャンの愚痴りんぼ-091010_143802.jpg


客車はこんな感じ
花チャンの愚痴りんぼ-091010_142805.jpg


100㍍程を走ります電車

エンドレス線路でないので復路は空の客車がはしります
と同時に息子も走ります走る人

3回乗車汗


あなたは良いお客様だ!
(全て無料FREEですが)