今日は息子を一人でバス乗車にChallenge電車


行き先はバァちゃん家
時間にして10分かかりません腕時計


しかし不安げな息子
「パパは乗らないの?」
それじゃ練習ならない‥

車をバァちゃん家に乗るからね~」


「できるかな~」

「できるよ~パパだって1年生の時から一人でバス乗って学校行ってたんだよ」

自分の家は学校まで3㌔弱
スクールバスは農家地区を回るため自分達は路線バス通学でした


当時は同じ位の歳の子供らが沢山いて
冬なんかは乗り切れない位で‥
しかし今は子供らも少なくバスも時間帯によっては2時間も走りません汗


「できるかな‥」

まだ不安げ‥


「ケンタは2年生だよね」

「そうだよ」


「〇〇君とか××ちゃんは多分一人で乗ったコトないから自慢できるかもよ(笑)」


「お~そっかぁ~乗る乗るニコニコ

自家用車持ちの家だとバスに乗る機会は少ないです
子供の移動は自転車がメイン自転車

まだ2年生だと街中程度が行動範囲

人口2万人程の街で
バスに10分も乗れば町外れになります(笑)


自慢できる‥
この言葉に騙された?
息子は意気揚々とバスに乗りましたニコニコ


運転手さんに一応
降りる場所を告げ‥


私はあとから車で追いかけ電車車


降りる停留所で待つこと‥

バスが近付く電車


息子‥
なんと‥
1番前汗つうか
ドアステップの前ドア汗


ドアが開き


息子が笑顔で飛び降りべーっだ!


「やった~できた~」


運転手さんに礼を言って


ふと‥

お金はらったんか?お金


息子に持たせた財布の中をみるとがま口財布
確かにバス代金は無くなってます


「90円だったよ」


ちゃんと払ったんだお金グッド!


ありがとうございます
中央バスの運転手さん