2015年11月14日
「大人の休日倶楽部パス」の最終4日目となり、帰路へとつきます。
昨日は新庄市内で宿泊しましたので、早朝より山形新幹線に乗車します。
山形新幹線には福島駅~山形駅間には乗車していますが、新庄駅迄の
延長区間は山形新幹線では未乗車となっています。
新庄駅には奥羽本線、陸羽東線、陸羽西線の在来線駅として訪問してい
ます。 始発の山形新幹線に乗車するので、日の出前の新庄駅に到着し
のす。 当日は土曜日のためか、待合室には多くの乗客が見られます。
福島駅~青森駅間の奥羽本線ですが、新庄駅迄が標準軌道となるので、
改札口には簡易Suica改札機が設置されています。早朝ですがNEWDAYS
が営業しています。線路が分断されているためか駅名標は起点駅仕様で、
701系は夜間駐機していますが、山形新幹線は車庫より入線してきます。
前回乗車した時は400系でしたので、E4系の山形新幹線には初の乗車と
なります。 自由席は満席状態となっています。
村山駅は片面と島式ホームを跨線橋で結んだ橋上駅です。 山形新幹線
の延長に合わせて改装された駅舎で、自由通路で駅裏と結ばれています。
簡易Suica改札機が設置されていて、待合室の隣には観光案内所を兼ね
た軽食店とお土産品売場があります。
山形新幹線が停車する駅には在来線普通列車で訪問していますが、村山
駅のみ未訪問でした。 今回の訪問で山形新幹線の停車駅には全駅訪問
ができました。
福島駅へと向かいますが、途中駅からの乗車なので自由席の混雑も予想
されましたので指定席に乗車します。 指定席も7割程の乗車です。
福島駅より東北新幹線へと乗換えますが・・・ 続きは後編へ。