「顔はめ看板の楽しみ」は山梨県です。
山梨県は中央本線での駅巡りが中心で訪問しているので、観光地などへ
は多く訪れていないので、発見件数は少ないです。
富士急行線の全駅訪問を行って、上大月駅で下車しました。
次の列車迄1時間近くあるので、大月駅迄徒歩で向かう事にしました。
上大月駅~大月駅間の国道20号線沿いの商店街に設置されていま
した。 三遊亭小遊三さんが大月市出身なので、「商店街」を「笑店街」
と「笑点」とかけているようです。
中央本線の韮崎駅で下車して発見しました。
武田信玄の所領地でしたので、風林火山の旗を待ったJRの山梨のイ
メージキャラクター「モモずきん」と武田信玄の顔はめ看板です。