「新世紀エヴァンゲリオン」の電車・・・??? | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

朝から晴れて、少し暖かく感じますので、今月1日より運行が開始された、

万葉線の[松原秀典原画展]のラッピング電車に乗車することにしました。

 

トップをねらえ!・「新世紀エヴァンゲリオン」・「サクラ大戦」に参加した

松原秀典氏が卒業された高岡工芸高校の隣にある、高岡市美術館

2月24日より[松原秀典原画展]の開催に合わせて、万葉線の1車両に

ラッピング電車が運行されることとなりました。 

3月4日までの期間限定のラッピング車両となっていますので、是非とも

一度は乗車しなければと思い、出かけることにしました。

 

電車外装には[松原秀典原画展]のお知らせのデザインとなっています。

テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿

車内壁面には、キャラクターがデサインされています。
テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿  

新世紀エヴァンゲリオン」世代では無いのですが、綾波レイ惣流

アスカ・ラングレーは知っています。
テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿

サクラ大戦」は、あまり知りませんが・・・

 

1車両のみの運行なので、運行時間などは毎日変更となりますので、

万葉線のホームページリンク で、運行時間は確認してみてください。


2月24日かから高岡市美術館リンク での[松原秀典原画展]の期間中には、

コスプレアテンダントが乗車する日もあるようなので、原画展を見学し

再度乗車したいとも思っています。

  

チョット見かけました・・・・ ヽ(゚◇゚ )ノ

テツ浪人の旅姿  万葉線米島口電停車庫前に

駐車されていましたので、万葉線社員の方でしょうか?

車内にも「EVAキャラクターフィギャーなどが沢山乗っていました。

(社員の方ならば、ラッピング電車は楽しいことでしょう・・・・)