寝台「日本海」廃止へ・・・ | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

2011年11月19日の北日本新聞より

 

大阪駅-青森駅を結ぶ、寝台特急「日本海」を廃止する方向で調整に入った

との記事が掲載されていました。

テツ浪人の旅姿

 

以前は函館駅まで乗入れしていましたので、富山より北海道へと向かうには、

便利な列車となっていました。 私も何度も乗車していて、非常に残念です。

北陸新幹線が開通すれば廃止されるだろうとは思っていましたが、昨年の

寝台特急「北陸」に引続き廃止となる予定です。

寝台特急「日本海」が廃止されると、JR西日本でのブルートレインが全て

無くなることとなります。

ブルートレインと呼べるのは、「北斗星」と「あけぼの」だけとなりますネ。

 

寝台特急「日本海」は、唯一「開放型A寝台」が編成、下りは「立ち席特急券」

上りは「指定席特急券」で乗車できる、珍しい点も多い列車でした。

来年の3月のダイヤ改正で廃止されると思えますので、もう一度乗車したいと

思っています。
テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿


テツ浪人の旅姿 テツ浪人の旅姿

今年の4月に寝台特急「日本海」乗車した時の画像です。