HEROは不死身! ! ! | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

今日の、昼間のTV番組を見ていて、「被災地の希望」を特集していました。
 

陸前高田市の「高田松原」で、7万本の松松が津波被害に合いましたが、

ただ1本残った松や、「気仙沼漁港」の大漁旗などを紹介していました。

 

石巻市では、自由の女神像石ノ森萬画館紹介されていましたので、

昨年「最長片道きっぷ」の旅で立寄った、石ノ森萬画館などの様子が

判りました。

 
テツ浪人の旅姿  石ノ森萬画館は無事です。

1階には津波が入り、水浸しとなったようですが、2階・3階は被害がほとんど無いとの事。

展示物や石ノ森氏の原画資料などにも、落下などの被害はなかったとのことです。


テツ浪人の旅姿 石巻のHERO「シージェッター海斗

石ノ森萬画館の玄関に設置してあったので、津波で流されたようです。 

しかし萬画館の方達が捜索し発見されました。 左手が破損していました。

 
テツ浪人の旅姿  「キカイダー」は大きな被害が・・・

キカイダーは津波に流され、行方不明となっていたとのことです。 萬画館の方達が

捜索し発見・・・ しかし、見つかったのはキカイダーの下半身だけです。 上半身は

見つからないとのことでした。 

 

シージェッター海斗キカイダーには、被害がありましたが、他の

HERO達には、被害が無いとのことでした。

仮面ライダーサイボーグ009などの、石ノ森氏のHERO達が復興を

手助けしてくれるのでしょう。 

石ノ森萬画館が再開された時には、仙石線を利用して、再訪したいと

思います。