先日、東北新幹線に「E5系 はやぶさ」が導入されて、各メディアでも
話題となっていましたが、次の週には廃止のニュースが・・・
東北新幹線・上越新幹線で導入されていた、ALL2階建ての「Max」の
「E1系」と「E4系
」が5年間で随時廃止と発表されました。
老朽化が原因らしいが、車内が狭く・座席も硬いなどのイメージが
良くない点も多く、新幹線通勤用の車両となっていた感じなので、
スピードが進み、快適な旅を目指す新幹線では、時代遅れの車両と
なったのでしょうか?
私も富山駅では始発の「はくたか1号」で、越後湯沢駅で乗換えると、
「Maxとき」でしたので、何度も利用しましたが、東京駅まで狭い座席と、
車内販売が少ないので、あまり好きではなかったです。
時間がある時には、次の「たにがわ」に乗車していました。
しかし、世界的には類の無い乗客数を誇った車両ですので、廃止まで
には、少し時間がありますので、何度かは乗車したいとおもいます。
皆さんもチャンスがあれば乗車してみましょう。
仙台駅より乗車した時に撮影しました。