テツ写真トークへ・・・ | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

本日(12月23日)より、[富山市民プラザ]で、開通1周年記念

セントラム写真コンテスト作品展が開催されています。

テツ浪人の旅姿

作品展示は来年の1月16日(日)迄開催されているのですが、

本日は表彰式の終了後、広田 泉さん(鉄道写真家)と矢野 直美さん

(フォトライター)のトークショーが開催されると、新聞で知りましたので、

本日早々に出かけることとしました。

 

広田 泉さんは、CANONフォトサークルなどで、鉄道写真の楽しさを

教えて頂きました。 広田さんのブログ

矢野 直美さんは、鉄道の旅のエッセイなどを多く読んでいました。

トークイベントの前に少し時間があったので、著作本にサインを頂き

ました。 矢野さんのブログ
テツ浪人の旅姿


11時頃よりトークイベントが開始
テツ浪人の旅姿  テツ浪人の旅姿

当初は、壇上からののトークでしたが、入賞された方との作品の撮影

話に盛り上がり、2人とも壇上から降りての熱弁でした。
テツ浪人の旅姿

デジタルカメラでの楽しみ方は、パソコンの画面で観るだけでなく、

大きな用紙に印刷してみると写真の楽しみ方が違ってきますヨ。 
テツ浪人の旅姿

前日にセントラムに乗車し、良い撮影ポイントを探すのに、

セントラムを3周回り、どうにか思った写真は撮れましたヨ。 

テツ浪人の旅姿

セントラムの入賞作品が展示の他に、土・日には、鉄道模型(Nゲージ)

での、ジオラマ展示も行っています。

私自身は鉄道写真に関しては、積極的に撮影はしないのですが、

今回のトークイベントを聴いていて、少しは興味がわいてきました。

 

1月16日まで、[富山市民プラザ]で開催していますので、セントラムに

乗車して、作品を見学してみてください。