まちライブラリーのつくりかた/礒井純充
年間100冊チャレンジ 9/100
前から気になっていた、「まちライブラリー@もりのみやキューズモール」を見学に行ってきました。
友人が読書会を開催していた事もあり、また、まちライブラリーの活動コンセプトに共感し、自分でもやってみたいな~、なんて妄想しつつでもあります。
本書は、まちライブラリーの誕生から今に至るストーリーです。
「作り方」とありますが、ノウハウ本ではありません。
マニュアル通りに進めれば完成するものではなく、自然に、連鎖的に生まれたものでなので、決まった作り方は無いはずなのに、あえて「つくりかた」とタイトルに付けてありますね。
まちライブラリーを楽しむための「こころの」つくりかた。
人がいないと、心がないと成立しないものであることが、平仮名のタイトルに表現されているように思います。
まちライブラリー。素晴らしいコンセプトです。