「これは人類にとって大いなる飛躍だ。」

ニール=アームストロング






「長い道のりだった。しかし我々はここまで来た。」

アラン=シェパード






「宇宙からは国境線は見えなかった。」

毛利衛






「私はカモメ。」

ワレンチナ=テレシコワ






「我々はなんと小さな存在だろう。だがなんと幸せだろう。」

ジム=ラヴェル






「あの日から、気に入らない天気はなくなった。」

アラン=ビーン






「その瞬間、私はひとつの衛星になっている。」

ジョセフ=アレン






「宇宙が私たちを呼んでるような気がしました。」

土井隆雄






「地球も私たち自身も、やっぱり宇宙の一部でした。」

山崎直子






「我々は月を探査しに行ったのだか、実際には地球を発見することになった。」

ユージン=サーナン






「最初の一日か二日は、みんなが自分の国を指していた。三日目、四日目はそれぞれ自分の大陸を指差した。五日目、私たちの目に映ってるのは、たった一つの地球だった。」

スルタン=ビン=サルマン






「私たちはみな地球の子供である。そして地球は我々の母親なのだ。」

アレクサンドル=アレクサンドロフ






「地球は青かった。」

ユーリ=ガガーリン




誰の言葉が好きですか?

僕だったら何て言おうかな。


photo:01










~英会話フレーズ集~

131
ビビ「引き分けじゃだめなの?」

Can't you call it a draw?

132
ゾロ「諦めろ」

Resign yourself.

133
ビビ「みんなにお願いがあるの」

Everyone, I need to ask a favor of you.

134
ゾロ「カッコだけか…」

They're all show...

135
ビビ「船長失格よ」

You're a failure as a captain.

136
ルフィ「早く医者に見せた方がいいだろ?」

The sooner she sees the doctor, the better, right?

137
ウソップ「船長が船長なら、航海士も航海士だ」

With our captain, with our navigator.

138
ゾロ「とんだ寒中水泳だぜ」

Some midwinter swim that was.

139
ウソップ「自業自得だ」

You brought this on yourself.

140
くれは「もはやトナカイでも人間でもないのさ」

He was no longer a reindeer but he wasn't human either.