#プロモーション

#Mizkanから提供いただきました

#RSPに参加しました

#rsp106thlive #サンプル百貨店

#〆鍋 #ミツカン

 
鉄腕子のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

保護猫の預かりボランティアをしております。

全てのにゃんこが幸せになりますように。

 

ブログ内容は猫のことと、使ってよかったものなど、統一性がございませんので、初めての方は是非、前後の記事もみてみてくださいにゃ。

 

RSPでご紹介いただいた

Mizkan / ミツカン〆鍋シリーズ
 

 

〆まで美味しい鍋つゆ

コクがある味わいで、お鍋だけではなく〆のメニューも美味しく食べられる鍋つゆシリーズです

 

 
お客様の声
野菜をたくさん入れると、途中で味が薄まっておいしくなくなってしまう
薄まったら醤油やうま味調味料を足したりするけど、上手に調節できない
途中でスープの味に飽きてしまって、最後までおいしく食べられない
 
 
「〆鍋」は、赤ごま豆乳鍋なら隠し味にワインを使ったりして、最後まで食べ飽きない味わい。
 
 
コクと旨みがしっかり保たれるスープだから
野菜やお肉などの具材をたくさん入れて薄まっても
長時間に詰めても、おいしいままなんだって
 
 
「キムチ鍋つゆ」は〆にキムチラーメンがオススメで
辛さが苦手な方でもおすすめな辛さマイ。
 
 
「寄せ鍋つゆ」は複数のだしの絶妙なバランス
〆は卵を入れてふわとろ雑炊
 
 
 
「焼きあごだし鍋つゆ」は焼あごをはじめとした7種のだしを合わせた、ふくよかなだしの香り
 
商品開発期間は全シリーズの中で最長
担当者はラーメン修行に参加してだしのとり方を研究し開発したんだって
 
 
複数向けの「ストレートタイプ」と、一人鍋にもオススメの「濃縮タイプ」があるものもあるそうです
 
 
今回、「焼きあごだし鍋つゆ」「ごま豆乳鍋つゆ」「寄せ鍋つゆ」「キムチ鍋つゆ」をいただきました。
 
 
良いしいたけが手に入ったので「よせ鍋」しました。
〆の雑炊も、おいしかったです!!
 
RSP 106th Live参加権
上矢印ありがとうございます。
押して応援、お願いします。