鉄腕子のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

保護猫の預かりボランティアをしております。

全てのにゃんこが幸せになりますように。

 

ブログ内容は猫のことと、使ってよかったものなど、統一性がございませんので、初めての方は是非、前後の記事もみてみてくださいにゃ。

 

お芝居を生で観たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

歌舞伎は観たことがないんですが

お芝居はあります。

舞台はたまにですが、行くようになったので

 

 

画像は昨年12月の「ジャズ大名」

筒井康隆さん原作なんですが

原作を読んでいないのでどの程度の忠実さかは不明です。

 

「セクシー田中さん」は原作を走りだけ読んで

ドラマははじめの方の話は見逃して

「まあ、原作読んでいるし?」と思い

エキストラ応募しているので途中から見たのですが

「漫画で読んだ時と雰囲気が違う」と思ったドラマでした。

原作で読んでいないお話だからかと思っていたのですが

そうではなかったようで

大変なことになってしまいましたね

 

 

原作を好きな作品ほど

映像化でイメージが違いそうだと観ない人なんです、もともとが。

子供の頃、原作が好きすぎて「ベルばら」のアニメが観られなくて(当時にアニメはセル画なので絵柄が雑に感じました)学校で話が合わなくて

 

 

だから、原作を読み始めて映像化を聞くと

あえて原作を読むのをやめて

映像を見てから

読みたかったら原作を読む

そんな感じです。

 

「ギヴン」はアニメは観たけど実写版は観ていない

「チェリまほ」は原作よりも実写版先に観たのでどっちも好き

 

 

 

 

 

 

どっちもたぶん、原作に忠実な作りと思います。

どっちも好きです

 

「窮鼠はチーズの夢を見る」はエンディングが違ったので

よく作者、これでOKしたな・・・と思ったのですが

納得していなくても話がすすんで止められないこともあると今回、知りました。

原作者さんが変えたがる場合もあるにはあるらしいので

このときはどうだったのかな・・・

 

 

 

ちなもに例の作品は、ボランティアでちょっとだけかかわりました。撮影時、現場の雰囲気は良く感じました。スタッフさんのプロフェッショナル度も感激するほどでした。

出版社は、読モで2度、お世話になったことがあります。

鉄腕子の時は良かったのですが

子供の時はすんごく感じが悪かった・・・笑い泣き

 

松岡圭祐さんとか「しろくまカフェ」の作者さんとかももめてたような記憶があるし

でも松岡さんの小説、小説同士で改訂版で犯人が変わった時があって(出版社変わったから?)それも納得いかなくて

でも、原作者が変える分には文句の言いようがないって感じなんですが

 

誰が一番かって言えば、やっぱり原作者じゃないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


里親募集(猫)ランキング

アップいつも応援、ありがとうございます。

クリックしてにゃ。