京都 妙顯寺 | BLUE SKY

BLUE SKY

花鳥風月 My photo Album

 

 

京都相国寺の次は

 

烏丸通りを渡って上立売通りを西へテクテク

 

このあたり、自分的には未開の地  はじめて歩きます

 

 

 

 

 

新町通りで北へ  ここで ちょっと気になった建物

 

 

 

 

 

be京都 って・・・ アートギャラリー&レンタルスペースらしい  入ってみたいけど。。  

 

 

 

 

 

その隣 光照院門跡  別名 常磐御所  非公開のお寺なんで門外からパシャっと

 

 

 

 

 

赤い屋根が印象的

 

 

 

 

 

門外、何故か鳥居 なんやろ

 

 

 

 

そこにある持明院仙洞御所跡って石碑

 

 

 

 

 

でもって、寺之内通りで西に曲がって 妙顯寺(みょうけんじ)   ここ2回目(前回は冬に来たっけ)

 

 

 

 

 

山門をくぐって 緑の参道

 

 

 

 

 

立派な本堂です  境内にはお堂とかがいっぱいあるけど

 

 

 

 

今回は青モミジ絡みの写真をば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤モミジも綺麗やろねぇ

 

 

 

 

 

ここ 見るとこけっこうあります 桜も綺麗らしいです ハイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか いい感じ  また来こよっと

 

次は この西にある「百々橋ひろば」から北へ歩きます。