京都 くろ谷(3) | BLUE SKY

BLUE SKY

花鳥風月 My photo Album

 

おはよう!

 

週の後半、木曜日 

 

さつ あと2日 がんばっていこ

 

ふぁいと~

 

 

真如堂の裏手から くろ谷さん(金戒光明寺)へ抜ける小道

 

あんまり知られてないけど、ここ けっこういいんです。

 

 

 

 

 

 

 

すぐに見えてくる 恐ろしいほど 真っ赤な紅葉

 

 

 

 

 

くろ谷さんの塔頭 西雲院さん

 

 

 

 

 

すぐ近くに会津墓地(幕末のんね)もありますが

 

 

 

 

 

西雲院さんへ

 

 

 

 

 

ここ けっこうウエルカムで親切、 ありがた~いお寺です

 

 

 

 

 

自由に入って撮りまくり  滅多に人は来ないけど・・・

 

 

 

 

 

ほんと綺麗 こんな真っ赤なん 滅多に見れません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内にある会津の小鉄 のお墓

 

 

 

 

 

紅葉の時以外でも いろんな花を咲かせてくれてます

 

 

 

 

 

モミジに銀杏  赤と黄のコラボ

 

 

 

 

 

めっちゃ綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この門を出て、(墓地の中を)まっすぐ進めば

 

 

 

 

 

眺望が開けます 神宮の大鳥居に京都タワー、空気が澄んでたら遠くにハルカスも

 

 

 

 

 

で、くろ谷 三重の塔は目の前  いつの間にか登って来てるって感じ

 

 

 

 

 

塔の横まで行って、ナイショの場所からパシャッと

 

 

 

 

 

塔前からの眺め、 山門の向こう京都市内i一望です

 

 

くろ谷さんと真如堂、ここの紅葉だけで けっこうお腹いっぱいになりますよ。

 

このあと、階段を下りて くろ谷さんの南門から丸太町通り

 

岡崎神社へ つづきます