神戸 布引(4) | BLUE SKY

BLUE SKY

花鳥風月 My photo Album

 

 

神戸 布引

 

布引の滝とか メインの場所のあと、なんか よーわからんエリアを徘徊しておりますが

 

ここまで無視してきた この門も よーわからん存在なんです

 

そう やたらと派手な朱色の楼門、それにこの門の真後ろは鳥居のパワースポット広場・・・

 

 

 

 

 

その門の持ち主?は、 ちょっとずれたとこにある徳光院さん

 

 

 

 

 

徳が光る・・・ ありがたーい お名前の寺院です

 

 

 

 

 

階段を登ると狛犬が迎えてくれます  狛犬が・・・・

 

 

 

 

 

左手には 塔好きにはたまらん多宝塔(年代物です)

 

 

 

 

 

本堂  お勤め中なんか経が流れてました  うん お寺や

 

 

 

 

 

なんか仏像

 

 

 

 

 

えっと・・・ お名前 なんやったっけ

 

 

 

 

 

庫裏 いい感じです

 

 

 

 

 

経堂に うしろが鐘楼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青モミジが綺麗    

 

 

 

 

 

布引の森に ひっそり佇む古刹     風に撮ってます(;´∀`)

 

 

 

 

 

さっ 下山っと

 

 

 

 

 

帰りは生田川支流沿いの らくちん道

 

 

 

 

 

こ~んなとこ とか

 

 

 

 

 

こんなとこ 歩いて

 

 

 

 

 

すぐに下界

 

 

 

 

 

この橋は

 

 

 

 

 

新神戸駅 ホームの上  アナウンス聞いてたら 新幹線が来るよ(´∀`)ワクワク

 

 

 

 

 

 

わっ ピンクのんw(゜o゜)w

 

 

 

 

 

少しでも横からと 急いで動いたけど  これが限界(T▽T)

 

 

 

 

 

キティさんは見えません(>ε<)ノ

 

 

 

 

 

でもま ピンクの新幹線が撮れたんで いいかな(^▽^;)

 

 

 

 

 

左手 奥に見えてるんは

 

 

 

 

 

ロープウェイの駅

 

 

 

 

 

とか なんやかんや のうちに戻ってきました

 

 

 

 

 

新神戸駅

 

 

今回の布引は暑かったし、あとに予定が控えてたんでハーブ園まで行かんかったけど

 

今度、もうちょっと気候が良くなったら また行こ  かな・・・・

 

で、次の予定のために地下鉄ワープ、元町(県庁前)へ

 

ほな おやすみなさい

 

今日も お疲れさま