コンテナ巡りpart2 | 石北路を駆けて

石北路を駆けて

町並みと鉄道と

昨日挙げたZC1の写真。テストが終わったその日に撮ってきたのですが、せっかくなのでその日のことを少し書きたいと思います。

テストは午前中に終了、午後は寮の防災訓練が二時まであったのでその後は友人とコンテナデート()に行ってまいりました。

なおこの友人、例によって前回前々回とコンテナ巡りに引き回された付き合ってくれた車オタでチャリガチ男です。
今回はテスト期間に彼より「新富士にオホーツクコンテナが2個いた」との情報を聞きつけたのが事の発端。テスト終わったら行こうと(魅力を語ったうえで)約束していました。

そして2時。3週間ぶりの自転車に乗ると・・・


あれっ?


あれれーおかしいぞー。タイヤが凹んでるよぉ?

寮の友人にパンク修理セットを借りるのが面倒くさかったので(爆)最寄りのダ〇ソー(約6キロ)までチャリを押してきました・・・

途中で数名の知り合い(何人かには声を掛けられました)に抜かれて悲しさMax。同行していた友人には本当に申し訳なかったです・・・

しかも原因は虫ゴムだったという悲劇。テストを含めてこの日はツいてなかった…



気を取り直してコンテナ散策。
パンクを直した場所のすぐ裏にはJOTのUR17の廃コンがいました。

偶然寄った札幌通運の敷地には荷役中の19Dが。これには車オタの友人もご満悦だったようで。


その後はタッチの差で間に合ったカモレを新富士のオーバークロスで撮影。赤スカでございます。

これは美幌町民として見なければ!ということでオホーツクコンテナを撮影。以前北見で一つ撮影したのみだったので、情報をくれた友人氏に感謝です。


LNGコンテナの積み込み作業も見れました。二人でトップリフターの動きやらを興奮しながら見ておりました(もはや変態)


鉄道によるLNG輸送も船舶化の予定であとどれだけ見れるのか・・・一枚一枚丹念に撮影。


最後は西港のコンテナヤードで解散。前回は50周年記念の19Dがいたので期待していましたが、今回は日通の内航用と赤いJRFしかおらず・・・


この後は一人で海コン置き場に。こっちは詳しくなんで、ただ圧倒されてきただけです(汗)


あとはひたすらメロス気分で夕日に向かって帰ってきました。

次のコンテナ巡りはいつになるのか!?乞うご期待!
(誰もしていない)

ホント友人にはいつも僕のノロマな自転車のスピードに合わせてもらって感謝しております。