こんばんは
友人からテンサーリングの作り方をアップして欲しいと言われて、忘れていましたごめんなさい
1. まずは銅線をカットします
わかりづらー
ロイヤルキュビットである、524mmの半分を作ります
262mmなのですが、半分に折ってさらに捻るので、倍の524mmにねじりを考慮して700mmくらいでカットします
今回は2mmの銅線なのでこの長さですが、細い場合はもっと短くていいです
2. 半分に折って、ドリルで時計回りにねじります
先端につけたアタッチメントは別売りです
こういうのがあると便利ですね
3. ねじります
4. ここで、頭使います
262÷3.14159265=83.397mm
ですが、捻った銅線の太さ4mm分直径が小さくなるので、コイルの中心に対する直径が
83.397+4=87.397mm
になるようにカットするので
87.397×3.14159265=274.566mm
で、カットします
それをリング状に曲げると写真4のように、上手くいこと内径が狙いの83.397mmになるわけです
5. ろう付けします!
パワートーチが必要になります
半田付けでもいいのですが、鉛のエネルギーが入るのでオススメしません
6. 母材を加熱して、銅線用のろう付け材で、ろう付けします
かなり熱いので注意
できたら熱いうちに、ワイヤーブラシで磨きます
こんな感じで、ロイヤルキュビットのハーフサイズ、テンサーリングの完成です