再就職後秋の話が続きます。

 

 システムの変更は翌年の1月度から実行されることに決まった。それに伴って11月に3回目の全体会議が行われるので、今度は会議会場の確保も私に指示が来た。今までの会議場が予定日に狭い部屋しか空いていないので、京都駅前の別の会場にすることを専務に提案して了解された。懇親会場も私が確保することになった。

 

 派遣社員の浜中が契約期間満了に伴い退職したので、仕入に関する業務全部を私が担当して各種経費の一覧表の作成も必要になり、私は仕事が一気に増えて忙しくなっていた。

 

 仕入については基本的には買ったものは支払うのが当たり前なので請求書を月末までに送ってもらうようになっていた。仕入先には個人経営の小さな町工場もあるので事務手続きが遅いところも少なくない。私は浜中から引き継いだときには請求書を早く出してもらうようお願いの電話をしていた。

 

 10月も以前と同様に請求書をお願いしていたら婆須が、

 

「請求書を出してこない仕入先には支払う必要はない!(←翌月回しにすればいいという意味)」

 

と豹変したので戸惑うほかなかった。鳥谷が言うには大手は1日でも遅れたら翌月回しにされるらしい。あまりに婆須が血相を変えて怒鳴りつけるので、私は請求書の依頼を電話からファクシミリに切り替えた。いつも遅いところにはタイムリミットを決めてそれまでに請求書が来なければ翌月処理とする連絡をした。

 

 婆須から引き受けた接待交際費、福利厚生費の一覧を作成もやっているのでこれも毎月やらなければいけない。これも社長がいくら専務がいくらと月間の上限額が決められていて、その範囲内で処理するよう求められた。

 

 私は仕入や経費、接待交際費一覧などは全て婆須のチェックを受けることになる。婆須は私の処理に少しでもミスがあると容赦なく追及の嵐を浴びせる。婆須は日ごろから社長に強い口調で叱責され続けているので、自分もそのようにしてもいいと考えているらしい。

 

 私が言っていることの意味が理解できずに黙り込んでいると大声で怒鳴りつけることが増えるようになった。鳥谷が5時で帰るので、5時から6時までの1時間は婆須と私の2人だけになる。この1時間に集中して私を何かあるごとに責め立てるようになった。

 

 私は1人で仕入業務をやるようになってから業務が一気に増えてパニックに陥っていた。基本的に残業はしないように言われていたが処理が追いつかないので8時頃まで仕事をすることも増えるようになった。

 

 私は相変わらず朝は誰よりも早く来てみんなが嫌がるトイレの掃除も女神様みたいになれなくても毎日やっていた。この頃には婆須は何かにつけて私の文句を言うようになっていたので、

 

「毎日トイレの洗剤のにおいがする」

 

ということも平気で言うようになっていた。これで浜中が契約を更新しなかった理由が分かるようになって来た。浜中は9時出勤で掃除はほとんどしなかったのでここまでは言われていなかったようだがきつく言われていたことは容易に想像できる。

 

 婆須は私が全社員に送るメールの1文にまでひと言言われるので気が抜けない。そのくせ、自分は「団塊の世代」を「だんこんの世代」と読んでいた。よっぽど「だんかいの世代」ですと訂正しようかと思ったが仕事と関係ない話だったことと後で何倍にもなって返ってくるのが怖いので黙っていた。

 

 私はそれでなくても業務が忙しいのに周りの状況まで頭が回らない。そんなときに限って電話料金節約の勧誘などの電話がかかってきて、早く切りたいのになかなか切らせてもらえない。電話が終わったら今までやっていた業務を忘れてしまうことが多いので、時間のロスが多くなった。

 

 私は回りに味方がいなかったのでほとんどサンドバッグ状態だった。それでも時折レコーダーを忍ばせるなどして記録は残しておく努力はしていた。

 

 10月の処理は大幅に遅れてしまったので少し手が軽くなった婆須や鳥谷が少し手伝ってくれたので何とか処理を間に合わせることができた。この後もシステムの変更に向けた対応で慌しい日々が続くことになる。

 

 婆須は私の業務の細かいところからも1つ1つ積み上げて追及することが増えるようになりました。大声で怒鳴られたら表情が変わらずフリーズする私は無視しているようにとらえられてさらに厳しく言われるようになりました。後何かにつけて「男なのだから」と言われるのも理解不能でした。婆須がここで人格否定を積み上げることで潰すことを考えていることまでは読めず、辛抱するしかありませんでした。

 

 

 

 話はまだまだ続きます。