再就職後夏の話が続きます。今回はこの会社で起きた珍事件について話をしたいと思います。今日はいつもより短めになります。

 

 この会社では社長の決裁印がないと支払をしてはいけないと言うルールがあることを以前話した。それ以外にも社長の決裁を受ける書類は多数あり、急ぐものはその都度赤のスタンプ台(1000円くらいで売られている普通のスタンプ台)と一緒に事務所隣にある創業家の自宅裏口に届けることになっていた。

 

 婆須はそれと別に毎日出勤状況などを記録したノートを毎日届けることになっていた。あと毎日社長個人が保有している株式の始値を毎朝逐一報告することになっていた(←本来自分が持っている株の管理くらい自分でするべきである)。

 

 社長は常駐しておらず、時々事務所にやってきてはまとめて決裁印を押すことが多い。営業活動は専務が中心になってやるが最終決定権は社長が握っていた。主に銀行との折衝(運転資金確保など)や顧客の獲得など営業につながるようなサポートを裏で行っていた。
多くの場合はスタンプ台は事務所にあるが、この時はたまたま婆須が早く決裁して欲しい書類があったらしくスタンプ台と一緒に届けていたらしい。

 

 社長が書類を持って事務所にやってきたがスタンプ台がないと言う。スタンプ台がないと決裁印を押すことができない。婆須は、

 

「書類と一緒に届けたと思います」

 

と言っていたが社長はなかったと言う。事務所の中にあるからみんなで見つかるまで探せということになった。とりあえず代替として私が持っていた100円均一で買ったスタンプ台を使って決裁印は押してもらうことになった。
 私たち本社の事務4人は全員事務所の隅々まで約3時間以上かけて探し続けたが見つからない。当然のことながらその間仕事は進まない。隅々まで探したが見つからないと婆須が社長に報告すると、社長は、

 

「スタンプ台だから今回は買えばいいけど、これが100万円の手形なら見つかるまで探さなければいけないから失くさないように」

 

とのたまう。1000円前後のスタンプ台と100万円の手形を同じ天秤で比較はできないが、社長の言っていることは間違ってはいない。ただ、そのスタンプ台を探すのに4人で3時間もかけて探したら労務費だけで時給1000円で計算しても1万円以上のムダになる。その時間別の仕事ができないことも考慮するとロスは大きい。これで物は大切に使わなければいけないが、長時間の労力をかけてまで探すものではないことは容易に分かる。節約も必要以上に執着するとこのような大きなムダにつながると言う典型例なので今日は表題の通りのタイトルになった。

 

 ここで社長から日ごろの整理整頓が大切であることが説明された。スタンプ台は結局1台買うことになった。

 

 結局なくなったスタンプ台はあれだけ必死で探しても出てこなかったのに3ヶ月後くらいに婆須の机付近からひょっこり出てきました。この話は元祖ブログでも取り上げたのですが読んだ人はみんなおかしいと笑っていました。

 

 

 話はまだまだ続きます。