5/11(土)やっとお休み。GW明けは疲れました。

しかもお休みなのに早起きしました〜


朝、起きて行くと元気にお出迎えしてくれる蓮と蘭飛び出すハート

朝ご飯は軽くふやかしたご飯を2人とも2/3くらい食べました。

手からとパラパラって下に落ちたのは食べる。ってことは味は嫌じゃないけど、たくさんになると食べないって事は匂いかな?などなど日々考えてますキョロキョロ


初めての色違いの赤と青のカラーを着けました。もふもふでよく見えませんが…

パピー用の細い物で鈴がついてます音符

9:00に予約しておいた3回目のワクチン接種に行きました🚗


ずっとみるくを診ていただいていた病院です。

最初は、2人は初診のため受付番号のみが表示されていて名前は空欄だったのが、途中で入力されたようで2人の名前が載って嬉しくて撮ってみました照れ


20分くらい待って呼ばれ、みるくを診ていただいていた先生にワクチン接種と簡単な身体検査をしていただきました🩺

先生、2人を見てかわいいねーって💕

待合室でもかわいいー、兄妹ですか?って言われましたよニコニコ


蓮は診察台で固まって震えていました。蘭はびっくりしてたけど怖がってはいないみたいでした。

でも2人ともチックン頑張りました‼︎

特に問題無く、ワクチンはブリーダーさんで7種を打っていただいていたので、7種を打たないともったいないそうで今回は7種を打っていただきました💉

来年はまた先生によく相談しようと思います。


フィラリアは1回分だけイベルメックと言うビスケットタイプのお薬をいただいて様子を見ることにして、ノミダニはまた来月にすることになりました。

体重はお迎えの日より2人とも100グラムずつ増えていました☺️

接種後の病院での2人。

新しい診察券もいただきました!


 


一番危険な接種後30分は車で待機して待ちましたが問題無し。

家に帰ってきたら、元気に遊んで、しばらくしたら2人とも寝ました。病院で緊張して疲れちゃったかなー。

どちらかが元気無いとどちらかが心配しているみたいです😊

少し寝て、蓮は起きて来たけど、蘭は一番離れた場所に寝に行ってしまう…

ワクチンの副作用なのか心配しましたが、時々起きて抱っこーって来て、また寝るのくり返し…

蓮が遊ぼうって誘ってもノッて来ない蘭。

元気になった蓮と、奥のトイレの端でひっそり寝る蘭。

夜ご飯は蓮は2/3くらい、蘭はほんの少ししか食べないのでパピー用のウェットタイプを1/4あげました。


心配しましたが、20時頃にやっと2人とも元気に起きて来て、ケンカが始まり安心しました😮‍💨

ワクチンはやっぱり心配ですね🫤


5/12((日)は朝から元気‼︎

良かったー

安心しました😮‍💨

パパとママのお膝を取り合う蓮と蘭。

嬉しいことです😍

パピーの頃だけかな⁈

リラックスしてる2人。

我が家にだんだん慣れてきてくれたかなおねがい

休みの日なので、ベランダのお花にお水をあげていると覗きこむ2人チューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンク

お休みの日はたくさん一緒に居ようね〜