日曜日もラウンド
連荘でした(笑)
 
スタート時間が早いので、4時起き滝汗
前半ホールの天気予報は曇りから雨と確認してぶー
支度して5時に出発
 
空いてたから6時ちょっとに着いちゃった。
駐車場に車が数台で少し恥ずかしかったゲラゲラハリキリボーイカヨ、オヤジダヨ
image
練習して、はじめましての御挨拶してボール確認してスタート
 
コロナの影響で、アテスト無し(カートに入力)表彰式無し
コレなら理事長杯出来たじゃん!!
 
 スタートホール1番 PAR4
Tショットは、左ラフ
ラフは、水含んでるし重そう
昨日ウッド持って失敗したのでアイアンで脱出
ボギーは、予定通り
 
2番 PAR4
フェアウェイからFW失敗したがボギーなら良し
 
3番 PAR5
パーオン 3パットでボギー
 
4番 PAR3
ヘブンウッドで真ん中狙い
ボールはピン方向に寄っていったウシシ
バーディクラッカー
 
5番 PAR4
バーディ後のホールは、やらかす傾向なので慎重に
 
右は×左狙い
 
あぁー右に出た・・・飛んで無いから大丈夫でしょ!?
カート道で跳ねてOB方向・・・ショック
暫定球は、フェアウェイ
 
本球あった真顔
グリーン狙えないけどOBじゃなくてラッキーと切替レイアップしてボギー

6番 PAR4
右は×左バンカーで良し
バンカーに入りましたあせる
バンカーから4Uは、顎に当たったが前に行ってくれた
 
ボギーで済んだ
 
7番 PAR5
3打目が下り1mに寄ったガーン
ドキドキラブラブしながらエイって打ったら入った
バーディクラッカー
 
8番 PAR3
いい感じで打った球は、高い木の上でちょっと当たった
寄せてねじ込んでパーおーっ!
 
9番 PAR4
方向性重視で4番ウッドをチョイス
またも行っては行けない右へ・・・
木に当たってくれたので、ナントカ打てた
繋いでボギーで切り抜けられた

スタートが早かったので、遅い朝ごはんの時間ウシシ
 
朝定食の なめこそばとドライゼロ
 
10番 PAR5
ボギー
 
11番 PAR3
グリーンに着弾も止まらず奥へあせる
普段なら下まで行っちゃうのに雨だから!?ラフで止まってくれてた。
丁寧にアプしてねじ込んでパー

12番 PAR4
打ち上げホール
2打目フェアウェイからダフったあせる
ボギーパットは、イヤな感じ出たけど入ってくれたおーっ!
 
13番 PAR4
ドラナイス!90ヤード乗らずショック
寄せて入れてパーラブラブ
 
14番 PAR3
打ち下ろし
手前左からパー
 
15番 PAR4
左ドッグ
飛びすぎると奥のバンカー行っちゃうので、4wでティショット
 
左曲がってコロコロと・・・木の後ろ・・・
ワンペナと思えば打てるから、フェアウェイに出す予定がちょっと足らずラフ
ラフからだと止まらないので番手さげてショット
それでも転がってグリーンギリギリオン
ドキドキのボギー
 

16番 PAR5
上手く繋がってパー
image
17番 PAR4
左は×右でOK
Tがつま先上がりなので引っ掛け注意
しかし引っ掛けてカート道方向へ・・・
ラッキーが残っててカート道をトントントンと
そしてフェアウェイにガーン
ラッキーだ

 
乗せてパーおーっ!
 
18番 PAR4
左×右は〇
フェアウェイ右をキープ
グリーンが砲台
3で乗せて緊張のパット
入りました笑い泣き
 
 
今年初の70台合格
 
前日 かんとく(元ブロガー?) に
大人になったら雨の中で遊ぶことないでしょ? 楽しんだらいいんだよ!って言われてハッとしたのがよかったみたい。
 
 
 

 

ラッキーを数えたら6個もあったガーン

 

表彰式ないので道の駅で野菜買って帰宅

 

夕飯食べて飲んだらzzzでした

 

今日 ホームページ確認したら 優勝してましたクラッカー

 

うれしくて飲んじゃいそうです。