ご飯を食べに行って いちいち写真にとって ネットにアップする人たち。

この人たちは どういう理由で そういうことをするのか 考えてみた。


僕は 吉野家の店員に 疑念を抱いている…


時々 店員によって 僕の顔を見ている…


そして やたら 具が少ない…


おかしいだろうか…


食い物の 恨みはおそろしい。 店をつぶしてやりたい。

でも そんなことを する 必要は 今の時代 まったくない。


食べる前に 毎回毎回 どんぶりを 写真撮影すればいい。


そして お店と 給仕した店員の名前を 記録しておこう。


どんぶりの写真に 店の名前をタグ付けして 店員の名前は N川さん とか R田さん とか。

そうやって 記録を積み重ねて アップしていけば

自分自身も 他人も 公平な目で 評価して


たぶん

僕の 思い込みだったことがわかる。


そんな 意図が あるのかどうかはともかく


食事の写真を 店とか 食べ物の名前でタグ付して 整理する機能が

フェイスブックや ツイッターに もっと充実してほしい…


と 思う 牛丼帰りの僕でした。