11/24月曜日(祝) たちあおい”生き方発掘ツアー”第一回記念講演開催しま〜す(^_^)v | 摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

2013年10月に埼玉・大宮で、摂食障がいの人の孤独感を無くすための居場所つくりと
摂食障がいを持ちながらも能力を最大限発揮出来る環境つくりを目標に”たちあおい”を始めました。

摂食障がい当事者・回復者の方、そうでない方みなさん~~こんばんは

今回は、たちあおいが主催で行う講演会の告知をさせて頂きます

事前連絡は、頂けたら有り難いですが、当日ふらっと来てくれるのも大歓迎です

以下は、講演会の案内文になります


    たちあおい~
 ☆生き方発掘ツアー☆
  第一回記念講演~


ゲスト講師 
   ~~虹渡えつ子さん~~



みなさん、こんにちは! たちあおいは、今年10月で1周年を迎えました。

たちあおいの、2年目は、当事者会の他にも色々なことを行おうと考えています。 その一つとして、この「生き方発掘ツアー」という講演会を企画しました。 「講師の方に次の講師の方を紹介して頂き次に繋げていく」というコンセプトのもと、この講演会を行うことで、こちらでは予想できなかった様々な講師の方にも出会え、それぞれの講師の方が話される人生経験談を聞くことで参加者の方の視野を広げるお手伝いが出来るのではないかと考えました。
     



★たちあおい紹介コーナー★

”たちあおい”は2013年10月17日に埼玉・大宮で摂食障がい当事者会を始めました。

設立理由は、単純でした。 「ただ、摂食障がいを抱えている人が孤独に苦しんでいるのが嫌だったこと、障がいを持っていて日常生活に制限が出てしまっているが、素晴らしい能力があり、それを活かせないでいるのは、もったいない」という理由で「だったら、始めるに当たり不安定な材料は沢山あったが、対岸の火事で見るのではなく渦中に入って現場に入り、過去・現在経験したことを全て活かして居場所をつくりたい」そのような思いで”たちあおい”を始めました。
  

現在は、毎週木曜日に埼玉・大宮で当事者会を行っていて、なかなか人に話せない胸の内を話せ、会に来てくれた人の気持ちが楽になり、自然と笑顔になって、人との出会いを通して世界観を広げ、ワクワクするアイデアを日々試行錯誤して、仲間・関わる人々に感謝の心を忘れず活動をしています。


★たちあおいの居場所をつくるための具体的な手段★


当事者会を先駆けに”たちあおい”は摂食障がい当事者・回復者を対象に孤独化を無くすために様々な居場所創りを行います。

現在、具体的な目標は下記の3点です。

1.安心出来る場所で仲間に話し、分かち合い、少しでも来てくれた人の気持ちが楽になって心身共に癒せる居場所を創る。    

     
2.
屋外・室内で「ミサンガつくり」「エクササイズ」「公園で散歩」「カラオケ」などを行い楽しく外に出る機会をつくり、参加者の日常生活に、少し変化を与え外の楽しさを感じれることを行う


3.職場をつくることにより、働けない人でも開店中は自由に過ごせる居場所が作れ、働ける人は、自分が仕事を通して「自信」や、「経験」、「苦労の先の喜び」、「仲間の存在の大きさ」。など、症状があっても働くことが出来、自分の可能性が無限にあることに気づき、自信を持って働ける職場を創る。



最後の最後決めるのは本人次第と考えますが、当事者の環境を整えることは、必要だと考えています。 だからこそ、”たちあおい”は、摂食障がい当事者・回復者の選ぶ選択肢の一つとして、安心して話し、行動でき、症状を手放せる居場所を仲間と共に創り、一人でも多くの笑顔を増やしていきたいと考えます。



★今回講演者の”虹渡えつ子さん”ご紹介コーナー★

あなたは大丈夫 代表

一般社団法人 日本リカバリー心理学協会設立準実行委員会 代表

過食症・ 心の病克服専門心理カウンセラー、
ドリームコンサルタント、シンガーソングライター、作家、
日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー、リカバリーパレード実行委員

幼い頃に両親から厳しい躾や精神的虐待を受け、自分に自信がなく、15歳の時痩せたくてはじめたダイエットから拒食症になる。 20歳から過食症になり、うつ病、パニック障害、統合失調症 引きこもり、対人恐怖、自傷行為、自殺衝動に振り回され、人生がぐじゃぐじゃになる。 13年間もがき苦しみ、薬を飲まずに抜け出せた克服経験を伝える為 2011年11月よりカウンセリング活動を開始。300名以上に実施し90%以上のクライアントを回復に導く。


新潟の心の病の方が所属するKacco さん主催K-BOXイベントやこわれ者の祭典主催者、 作家月乃光司さんのインターネットラジオ『ハート宅配便』(2012年5月放送)、 香山りかさんが出演した『ストップ自殺』イベント、 明治大学主催ヒューマンライブラリー、 第5回リカバリーパレード実行委員を務める。

心の病の理解と回復を広げる活動を展開している。

あなたは大丈夫カンパニーHP
http://a-daijyoubu.com/




★イベント会場★
 
「さいたま市男女共同参画推進センター  会議室3」
 

★会場住所★

 
さいたま市大宮区桜木町1-10-18
(シーノ大宮センタープラザ3階)

※最寄駅は大宮駅で、西口を出てソニックシティという西
 口で一番大きなビルの奥になります。

※分からない方がいらっしゃったら、事前にご連絡頂けた
 ら、駅までお迎えに伺いますので気軽にご連絡下さい。


★イベントのスケジュール★

14:30 開場              
  (参加費は0円です。物品販売などは行いません)

                     
15:00 開演      
      ・渋谷の挨拶(この講演会の趣旨)
      ・たちあおいのご紹介

  

15:20 講師紹介


15:25 虹渡えつ子さんの話


16:30 虹渡さんの歌の披露


16:40 質疑応答


16:55 次回の講師への電話・締めの挨拶



★講演会に参加して役に立つ可能性★


1. 自分の中で嫌だったものが実はダイヤモンド
  だったことに気づくかも!


2. 摂食障がいのことが理解出来るかも!


3. 1人の人生史が聞け、自分の視野が
  広がるかも!


4. 自分の中の「普通」の枠が広がるかも!


5. 自分の可能性に気づく事が出来るかも!



一期一会の出会いで、これからの貴方の可能性が変わる事もあります!

様々な方との出会いも増えます!

来るまでは辛くて苦しいかも知れません。

ですが、帰るときには「きてよかった」そのように思える気持ちが起こるかもしれません。


一日、いやいや~この二時間共に顔晴ってみませんか??


当日お越し頂けることを、心よりお待ちしています!(・ω<)

最後に、何か参加に疑問点や不安な事、どんな些細なことでも構いませんので、24時間いつでも下記にご連絡下さい。



★メールアドレス★
   home@tachiaoi-2013.com


★たちあおいホームページ★