おはようございます。




今日で(X)Twitter運用を
始めてから1年が経ちました。


4月にはフォロワーさん
4,000名に到達しそう
だったのですが、


例のスパムアカウント凍結祭り
で300名以上が減少し、


現在は3,640名ですが、
普段から交流している方が
何万人とかのインフルエンサー
だったり、


おススメにはそういう人
ばかり現われたり目立つので、


自分なんて大したことない

と麻痺してしまいそうになりますが
とても凄い数字だなと思います。


学校の全校生徒でも3,000人は
いかないですよね。


リアルで集まって下されば
すごい賑わいになりますよね。


普段から(X)Twitterでも交流
いただいている方には
本当に感謝です。


こちらのアカウントでは、
情報発信に振り切っているので


あまりプライベートなことは
投稿しませんが、


たまに旅行中で、
発信できないことや

体調を崩して、
発信できないとき

その旨のツイートすると


そのことにも反応を下さる
ことがあるので、
とても嬉しく思いますね。


音楽ビジネス用のアカウントは
どちらかと言うと
日常の投稿がメイン、


リアルな即売会でお会いしている人
と繋がっていたので、


そんな投稿でも楽しんでくれる
方が多かったです。


ただ誕生日などの記念日の時、
僕はツイートできませんでした。


1人でもお祝いして下さると
とても嬉しいはずなのに、


TOPレベルの界隈の方の
誕生日ツイートに


何百とリプがついているのと
比べて


お祝いの日なのにツイートしても
反応が少なかったら恥ずかしい


と勝手に先読み不安が増大して
誕生日を言えずにいました。


でも改めて書いていて思うことは
これってHSP特有のネガティブが
発動していて、


自分の価値を
自分で感られていなかったから、
外部の反応に振り回されるんですよね。


投稿に対して


いいねの数が自分の価値
リプ返信の数が自分の価値
フォロワー数が自分の価値


そんな風に考えてしまうと、
常に一喜一憂してしまうので
発信を抑え込んでしまいます。


ただ、考えて投稿することは
共感力やメタ認知力の
訓練にはなります。


同じ内容でも
言い方ひとつで、反応が違ったり

本当にツイート内容が良ければ
知名度に関係なく伸びたり


でもやっぱり一番の肝は、
ツイートを読んで下さった人に
何を届けたいか・・


じゃないでしょうか・・?


HSS型はマイノリティーの
独特の思考回路があります。


でも、マイノリティーが故、
同じ気質の方には深く刺さる
内容になることがあります。


いいねは数はもちろん
意識してしまうのですけど


より「深い共感」

がポイントですかね・・


HSS型の飽き性の僕が
取りあえず1年継続できたこと


1年間モチベーションを
継続できたこと


そしてさらに5年10年と
継続していけるような


マインド面を含めて、
HSS型がよりよく活動できる
ための、日々の発信を
心掛けていきたいと思います。