おはようございます。



日々、HSS型HSP
あるある発信をしていると、

「人に親切」なのに「人に興味がない」

の部分で、
とても共感を頂く
ことがあります。


今日はこの部分、
少し深掘りしてみますね。


まず、
この部分で抱えてらっしゃる
多くの感情は、、


ああ、私って人に親切にしてる風で
本当は人に興味がなくて
ドライな人間なのかしら・・


人として、本当の意味では
優しくないのかも・・


という劣等感です。


確かに人に拘りがないからこそ、
誰にでも計算なく親切にできます。


人に拘りがない理由は


・人に期待していない
・人に理解されると思っていない
・人と自分との感じ方は恐らく違うし、
本音を話しても理解されない


ことが分かっているので、


表面的に
合わせてるだけなんだけど、


その合わせる行為自体が、
あまりにも自然に出来すぎて、
本心から話しているように
見られるので


相手からは社交的で好感度の高い人に
見られている状態になりやすい。


もちろん相手の喜ぶ姿を見るのは
好きだから、ほぼ否定はしないし、
相手に受け入れられそうな意見を言うし


本当に無意識に、
相手に同調しすぎて
負担になることが
分かっているので、





人から距離を取らざる得ない・・・





人に興味がない理由は、


今までの経験から
自分の深い部分が
ほぼ共感されないことが
分かっているので、


意図的にその人にキャラを合わせて、
同調する感情労働になるから
負荷がかかってしまう。


それだったら
1人でのめり込むことに
感情のエネルギーを使いたいので、
出来れば、人の関りは最小限に
しておきたい


ただ、
人間自体の行動原理には
興味が湧くことがあり、


その人が好き嫌いという感情を
越えた、
人間の行動の多様性に触れる
という好奇心が発動して、
人との初対面の
交流を楽しむことがあります。


あなたが満たしたいものはずばり
好奇心からくる


・体験欲
・知識欲


つまり、未知のものへの興味から、
何が起こるか分からない
ワクワク体験を求めているのです。


2回目からの人付き合いが
続かないのは、
表面的に合わせるだけの
感情労働が疲れることもありますが、


このワクワク体験が得られないことが
分かっているのも大きいです。


どこまでもいっても
軸にあるのが
知的好奇心の世界に生きる
ワクワク体験依存症です。


これは良い悪いではなくて
気質の特徴なので、


人との感情交流 < 1人時間でのワクワク追求


がどうしても優先度が高くなるので

「人に興味がない」

を責める必要はないのです。

だって、本当にドライで利己的な人は

「人に興味がない」

どころか

人から搾取して自分の利益を最大化する
ことに何の躊躇いもないんですよ?




本当はドライな人間なのかも、、、、




って悩むくらい

やさしさを持っていることは

とても誇らしいことだと思います。