3月1日14時平安教会 米二師匠落語会 2日17時大嶽部屋激励会 大成閣心斎橋
3日月10時岩本先生エステ 4日14時同志社寒梅館ダイバーシティ講演会、19時カモガワカフェ米二師匠落語会
5日東京へ 鉄道総研理事会 6日交通図書賞締切、19時串虎 7日10時生協説明会、15時近畿貸切バス委員会
8日10時生協入学説明会、14時仁川 きらら寄席
9日14時半 音太小屋寄席 10日 11日記載なし
12日水和歌美先生お稽古 18時半上方落語勉強会 13日10時 東京交通図書賞会議 夕方文先生研究会(京大)
14日15時大都市交通センサス 名古屋班リモート会議 15日14時彦根落語会 16日9時45分、10時30分生協入学説明会、14時岩本先生エステ、17日月10時金継ぎ、14時生協経営統括会議、18時あいの家 二豆さん落語会
18日13時半 鶴栖居お茶会、19時臨時停車の会、19日10時美容室イーハトーブ、18時半サンケイホールブリーゼ、
20日14時 百年長屋しん吉さん落語会、
21日10時東京 大都市交通センサス会議、14時高島屋西村さんと
22日10時 入学説明会、23日13時大和大路松原 鰻とコーヒー 24日月 15時岩本先生エステ、18時半生協理事会
25日4月からの授業の第1回を録画、26日13時半通図書賞表彰式 16時半高校からの友人とご飯 秋山石井
27日17時和歌美先生お稽古 28日記載なし、29日13時半 錦鶴、笑金 落語会金閣時近く、
30日お花見 あさくらさんたちと。31日 具合が悪く、寝て過ごす
6月26日記入