11日土曜は、ふる川さんで恵利香ちゃんお披露目 踊りも披露していただいた



12日日曜は、イオンモール京都のSlow pageさんでチーム三日月
天吾さん「電子レンジ盗人」、喬路さん「二人癖」、源太さん「山内一豊と千代」

 なかなかおしゃれなカフェで雰囲気がよかった。 



同じフロアの台湾グッズのお店で

2月の台北行きの予習。

 13日祝 成人の日 

 14日火曜 和歌美先生のお稽古

 15日水曜 授業、午後は生命保険の会社の方と今年の11月からの年金支給となる保険について確認

 16日木曜 岩本先生のエステ

 17日金曜 午前中リモートで大都市交通センサスの全体会議

      15時から大阪で都市交通研究所の企画懇談会。

      夜は繁昌亭で、三人会 九寿玉さん「道具屋」、銀瓶さん「くっしゃみ講釈」、風間杜夫さん「火焔太鼓」【鼎談】桂米二・笑福亭銀瓶・風間杜夫、米二師匠「初天神」



 18日土曜 黒谷常光院さん 落語会「第10回 落語らいぶ in 黒谷常光院」15時

  弥壱さん「犬の目」、ちょうばさん「馬の尾」、米二師匠「動物園」、<楽屋トーク=米二×ちょうば>、米二師匠「百年目」

 19日日曜 和歌美先生の文楽を観にいこうの会 お人形の説明などを受けてから第2部を拝見



 20日月曜 明日の読書会の準備であわてて本を読む