11日水曜は、午前中府立大の授業、午後和歌美先生のお稽古

府立大の綺麗な紅葉


12日木曜は夜繁昌亭で五右衛門の会 米二師匠、

13日金曜は、午前中金継ぎ、夕方から大学生協の全国理事会 Zoomで参加

14日土曜は、午後米二師匠の北白川の会。

15日日曜は、午後しん吉さんのご当地落語会 百年長屋

16日月曜は、午前に生協の経営統括会議

17日火曜は、19時からさかぶくろさんで、日本酒の会

18日水曜は 午前中府立大の授業 今年の最終回 レポート課題を出す

19日木曜は、夜コロンボさんで慎也君、寛子さんと夕食

     4月からは慎也君は関東の大学へ行くことになったそうだ(定年退職で)

20日金曜からは、4日間ぺきちゃんをお世話。19時から府立文芸会館で臨時停車の会

21日土曜は、午前中入学説明会。夜は繁昌亭で梅團治さん、しん吉さんの会

22日日曜は、夕方からふる川さんでボンダボンさんの生ハムの会





23日月曜は、夕方からの理事会

24日火曜は、京都市の会議 10時から西院の朱七自治会館で。終了後、パインヘアさんで顔そり

25日水曜は、岩本先生のところで顔のエステ

26日木曜は、午前中イーハトーブでヘアマニュキュア、午後は和歌美先生のお稽古

27日金曜は、午後京都市分庁舎で自転車政策の会議、夜は誕生日イブで鉄板28号さんに

28日土曜は、梅田Lateral で、「森たけしのスカタンラジオ シメの大一杯 2024」。森たけしさん、齊藤雪乃さん、石田英司さんのイベント。18時からは米二師匠のかもがわカフェの会。

29日日曜は、久しぶりのうちでのんびり

30日月曜は、14時からしん吉三のツギハギ荘での会。

31日火曜は、片付けなど、年越しの用意。床暖房はこたつよりはかがいくなぁ。