お三味線のお稽古日。宵は待ち、ことぶきが一応上がり、次の曲へ。ご存知松の緑、母もやったという初心者が必ず通る道。
 前奏が長唄らしい感じで楽しい。難しいけれどがんばろう。
 玉出の先生のお宅からは、地下鉄四つ橋線、南海線、阪堺線の駅が近くて、いろいろな帰り方ができる。今のところ
玉出〜大国町〜梅田で阪急、玉出〜大国町〜淀屋橋で京阪、岸里玉出〜なんば〜梅田、という三種類を制覇。新今宮に出るのを今度はやってみよう。
 今日は梅田まで行き、あさっくさんが出店しているルクアイーレの一階のコーナーに。

 阪急で帰宅。今週も大阪3回

だ。