10日水曜は、ゼミ論の校正などの仕事をしてから

久しぶりの摂津富田の餃子の溢彩流香さん りんさんのところへ

 

 営業がどうなっているのか不明で

直前までうかがえるかどうかわからなかったけれど

乙女会部会プラスピエールさんで、またワインも一人

一本持ちより。18時開始、20時退店というスケジュール。

時間的余裕があるね、といって京さんと京都から

各駅停車に乗ってゆっくり行ったら、阪急の「各停」は

高槻からは快速になることをうっかり忘れていて

あ~~!!!となった。しかし3駅先の茨木市まで

だったので傷は浅かった(笑)

 時々こういうのやるなぁ。

以前京成で上野から小岩に向かおうとして

青砥から先、2回乗り間違えして永遠に着かないかと

焦ったことを思い出す。

 

 前菜も目新しく、 ぶりの塩ネギ、ぶり焼き、へしこの巻き寿司


定番のセロリと牛肉の水餃子

パクチーの水餃子


 

 焼き餃子、

春巻きとゆりねとレバ

チャーハン

デザートのチーズお焼きまで、

しっかりと急いで(笑)いただき、ワインも

全部飲み切ってご機嫌で帰ろうとしたら

富田の駅で、ワイングラスを忘れているよ、

という電話がピエールさんに入って

伝言をいただく。とほほな水曜日。

 結局だいぶ酔っていたようだ。