鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

1/80スケールの鉄道模型(16.5mm・13mm)の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介しています。車両工作を中心に、レイアウト製作や乗り鉄・撮り鉄など、気ままに書いていきます。

このところ制作を進めておりました珊瑚のC57ですが、本日ようやく完成しました。


塗装が完了したパーツを塗装治具から取り外し、テンダーから組み立てを行いました。


組み上げたテンダーです。



前照灯点灯のための回路を、煙室扉裏側に組み込みました。

前照灯はチップLEDを使用し、定電流ダイオードと回路保護の整流ダイオードを使用しています。

プラス・マイナスを間違えないように慎重に作業しました。


下周りを組み立てました。

この時点で動作確認を行いました。


先台車と従台車を取り付け。


組み立てが完了したボイラー。


テンダーとつないで走行試験。

前照灯もバッチリ点灯しています。


仕上げはナンバープレートなどの貼り付け。

赤いナンバーを奢りました。

「名古屋」所属のカマのつもり。

このナンバーのカマが名古屋にいたかどうかは知りません。(^◇^;)


ヘッドライトのLEDは電球色のはずでしたが、白過ぎたのでクリアオレンジをLEDに塗りました。

それでも白い感じでしたので、本物のようにレンズをやや緑がかった色にするためクリアグリーンを塗ってみました。ちょっと濃過ぎるなぁ?


テンダーの前照灯はそのままで。

どうせ非点灯だし。(^◇^;)


キャブにはナンバープレートの他に製造所銘板と所属区名札を接着。


公式側から見た前面。


レイアウト上にて試運転。右回り。


左回りの試運転。

こちら向きもショートも無く走ってくれて、ヤレヤレでした。


動輪の不具合からずいぶん長く掛かってしまった珊瑚のC57ですが、ようやく無事に完成させることが出来ました。


さぁ、お次は何に取り掛かりましょうか?

やはり先ずは仕掛品の完成かな?