1月外来 | AMLの闘病を記録してみた

AMLの闘病を記録してみた

2016年2月 急性骨髄性白血病 発症 ~ 化学療法
2016年8月 造血幹細胞移植
2016年10月 退院 ~ 2018年10月 自宅療養
2018年11月~ 復職

 

先日、定期の外来通院に行ってきました。

2019年初めての外来通院です。

 

 

採血の結果はほぼ問題なし。爆  笑

前月のWT1も検出限界以下。

久しぶりに瀉血をやりました。

フェリチンが1000台をキープしている。正常値へはまだまだですね。

 

今月よりフルタイムの勤務となりましたが、体力は問題なさそう。

しかし、肺機能は変わらず、急いで歩くと息がきれる。

当分、デスクワークのみです。

 

 

 

 

薬 変更なし  

ネオーラル20mg、プレドニン8.75mg(隔日0-17.5mg)、アシクロビル100mg

その他(バクタ配合錠、イトリゾール、レルベアなど)