2022年4月1日(金)

本日も仕事が飛んだことだし、昼過ぎにノコノコと起きて、何かネタないかな~?と、
「貨物ちゃんねる」やTwitterを調べた。

すると、水戸工臨があるとか…!?

せっかく桜🌸が咲いているので、以前から桜🌸の時期に行ってみようと思っていた北柏の大堀川へ…
ここは昨年の2月の河津桜🌸みたいな早咲きの桜🌸が咲いている時に、E491系などを撮影しに訪れたことはある。
ソメイヨシノの咲く頃にも、何かネタがあったら訪れてみようと思っていた。

夕方、この位置は逆光気味になるが、うっすら曇っていたのでそんなに厳しい逆光にはならなかった。
あとはレタッチを頑張るしかない。


EH500-61牽引 2092レ
16:04頃


工6333レ
EF81-80牽引 ホキ800×6両
水戸工臨 空車送り込み
16:08頃


Camera360というアプリで散る桜🌸のエフェクトをかけてみた。↓
アニメみたい。


東京メトロ千代田線16000系
常磐線各駅停車(緩行線)
16:26頃


これだけ桜🌸咲いていれば、
テツ以外でも、写真撮ってる人は多かった。



【了】

.

なつかしい古い鉄道写真のブログもよろしく


http://ameblo.jp/tetsumami0

.

.

twitterはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille/

.

.

.

.

.

.