1989年8月23日の撮り鉄日記

(この日記は1989年8月23日の内容だが、ブログ投稿は2021年2月2日)
1989年8月当時の俺は16歳(高校2年生)

━━━━前日からの続き━━━━

直江津駅を深夜2:00頃に出発して歩き始める。
有間川まで、鉄路での営業キロは10kmくらいだが、線路沿いにずーっと道があるわけではないので、
実際、歩くとなると、もっと道のりがあるかもしれない。

田舎なので街灯も少なくて、真っ暗だった。

懐中電灯もないので、本当に真っ暗。

たまにクルマが通りかかる程度。

次第に目が馴れてきて、なんとか歩くことができた。


ところが、途中、歩道を歩いて行くと、電気も点いていない真っ暗なトンネルがあった。
あまりにも真っ暗で、どんなに目が馴れても見えてこない暗さだった。

この、右に載ってるトンネルだ。↓
↑ 鉄道ダイヤ情報1989年5月号24ページより引用

どうしようか一瞬考えたが、
車道の端っこを歩くことにした。

車道なら、まだ月明かりがあったり、たまにクルマが通るので、その光で少しは見える。


そして、早朝、4:30頃に有間川駅に着いた。

しばらく駅の待合室で休憩。

朝、5:30頃に、海バックの俯瞰の撮影地に登った。

(以下、全部、ネガフィルムからのキャプチャー 変色がひどくて(+。+)アチャパー)

485系 快速
朝、485系の快速というのがあった。


485系 特急『かがやき』


475系 普通


475系 普通
数年の後に、この赤に白帯のは、白に青帯の物に塗色変更され無くなっていった。


485系 特急『北越』


419系 普通


485系 特急『雷鳥』


EF81牽引の貨物列車


419系 普通


485系 特急『北越』

9:30頃、丘を降りて、
10:25の電車に乗った。

親不知へ…
有間川駅は無人駅なので、親不知駅で降りる際にハンコ押してもらったような気がする。
(下車印も押してくれた)当時は親不知駅は有人。
↑ 当時の青春18きっぷは1日分が1枚ずつになっている常備券だった。


親不知の海水浴場の出店でヤキソバとタコ焼きを食った。
そういや、およそ24時間ぶりの食事だった。

(自動販売機の缶ジュースとかは途中で飲んだけど…)

当時はコンビニも少なかったので、深夜に歩いた際もコンビニはなかった。
(現在はあるけど)

13:20頃、親不知駅に戻り、あとは電車に乗って帰ることにした。




帰り、長野駅でカレーライス🍛を食う。
たぶん駅のホームの立ち食いそば屋みたいなところだったと思う。

当時は、信越本線がつながっていたので、直江津から帰って来る時は、長野経由で信越本線で帰ってきていた。

家に着いたのは、24:10になっていた。


【了】
.
.

.

最近撮った鉄道写真のブログはこちら

http://ameblo.jp/tetsumamire

.

.

ツイッターはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille

.

.

.

.

.

.

.