3日間の「学校公開」終了 | てつママのハウツー育児

てつママのハウツー育児

兄弟それぞれの成長記録や、教育に関する「個人的な意見」をつづっています。学習に関しては限定公開です。アメンバー申請は、プロフィールなどにほとんど情報がない方や記事のない方は受け付けておりません。メッセージなどを頂ければ光栄です♪

長男の「学校公開」=参観日が

毎年この6月に3日間行われます。

いつ、行ってもいいんです。(給食以外)


初日は、

1,2限連続の「初プール」授業でした。

あいにく、肌寒い日で

子ども達はシャワーの冷たさにブルブルでしたあせる

入るときも、少し寒そうガーン


てつママのハウツー育児


↑プールが苦手な長男でも、みんなと一緒だからか、すごーく楽しそうでした音譜


 足の下の方は温かかったそうですあし


 1年前はプルプルしていた体も、昨年の1年間でかなり運動したので
 随分、引き締まっていました!

実際にプールに入っていたのは20分程でしょうか。



休み時間を使って、行われた

「音楽集会」


6年生による演奏がありました。

学校で、力を入れている1つらしいです。

迫力があって、すごくかっこよかったですアップ

まだ先ですが、長男はどの楽器を選ぶのでしょうか・・・はてなマーク



「生活」の授業の1つで『PC(パソコン)』の授業もありました。

専用のパソコン教室で行います。

てつママのハウツー育児

↑先生の指示通りではなく、自分達の好きなようにマウスを動かして

好きなように、デザインする授業で、

子どもたちも、イキイキと楽しそうでした。


2日前から、毎日授業でやっていたようで


生徒たちも、随分こなれた様子でやっていました。


一人1台なんて、贅沢ですよねーにひひ



あとは、「アルソック」の会社の方がきて

実技をしながら、子供たちに

どのようにして危ない人から身を守るのかを

実技を見ながら、


レクチャーしてもらっていたようです。

私はその間、3年生の「算数」の授業を見学に行きました。


長男の学校では、


算数は2年から


クラスを3つに分けて授業を行うので


「算数」に関しては


どのような授業展開をするのか


すごく気になっていたので


今回見学できて良かったです。


3つのクラスは


学期に1度、テストでレベル分けするんですが


1番高いレベルは授業の進度が速く、


2番目は中くらいの速度


3番目はゆっくりと進めてくれるそうです。


あと、レベル分けする前に


生徒たちにもアンケートをとって


授業の進度スピードがどのくらいがいいか聞いてくれるそうです。


1番高いレベルは35名くらいいました。


ちょうど、引き算の筆算の単元を行っていて


内容も、繰り下がりが必ずできる筆算を作るという問題作りでした。


数字も同じ数字を使ってはいけないんです。


教科書にはない、応用問題といった感じでしょうか。


一番レベルが低いクラスは8名で


教科書の問題を1問、やったら


先生に見せに行くという個別対応といった感じでした。


何故、人数にバラつきがあるかというと


「公立」は下のレベルを中のレベルまで


引き上げるのが目的なので


この8名がメインなんだと思います。



この日はこれで、帰りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・
2日目は、あいにくの雨で

私も風邪をひいたので

5限の「鍵盤ハーモニカ」の授業だけを見学に・・・

この日は、特別に専門の先生が外部から

来られて、指導を行っていました。

ピアノと鍵盤ハーモニカでは、

鍵盤のタッチの仕方が違うということを学習していましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

3日目、最終日は土曜だったので

主人が次男も連れて行きました。


てつママのハウツー育児


↑1時間目は「外国語」でした。

外国語は1年生は、めったにやらないと思いますが

学校公開用に、やったのではないでしょうか?


てつママのハウツー育児


入学してから初めての外国語でした。

(5,6年生になると定期的に行います)

この日は動物の名前がメインで、

ゲームを何種類かやっていました。


楽しそうでしたよー音譜



2時間目は「生活」


てつママのハウツー育児
↑「赤レンジャー」「黄色レンジャー」などを使って、

 身体に必要な「たんぱく質」・・・などの学習を行いました。

今度は、秋にありますが、

土曜のみだけなので

この6月が1番、授業の様子を

いろいろ見れる時期のようです。

私は、朝

「読み語りのボランティア」も2回程すでに行ってたので

「○○くんのお母さんラブラブ



休み時間になると、

私のところに来てくれて話しかけてくれる子もちらほらいました。


そして、担任ですが

かなりのベテランで、

この学校にすでに6年間もいるお局の方です。

そして、

結構、厳しいです!

ただ、教え方はすごく上手いです。



てつママのハウツー育児

↑運動会の作文

学校での様子をだいぶ見ることができた


充実の3日間でした合格