「読み語りボランティア」2回目 | てつママのハウツー育児

てつママのハウツー育児

兄弟それぞれの成長記録や、教育に関する「個人的な意見」をつづっています。学習に関しては限定公開です。アメンバー申請は、プロフィールなどにほとんど情報がない方や記事のない方は受け付けておりません。メッセージなどを頂ければ光栄です♪

今日は1ヶ月ぶり


2回目の


読み語りDAYでした。


前回は、次男がまだ幼稚園へ行ってなかったので


気楽なものでしたが、


今回は次男も園がスタートしてて


しかも、読み語りが終わる頃、


園バスが来てしまう時間帯なんです汗


かなり大変でしたが、


8時までに子どもたちの朝ご飯を提供し、


次男のお弁当も作り、


私も支度をして


次男も幼稚園の準備をして


いざ、学校へ!!


長男は8時くらいに出て、


私と次男は8時5分くらいにチャリで追いかけると、


まだ登校中で、


私が見えるとニッコニコ音譜


こんな時しか、一緒には行かないので


本人も嬉しそうでしたラブラブ


と、言っても目の前に


仲良しのお友達がいて


走って行っちゃったんですけどねー。


子どもには子どもの世界があるのは、


いいことです合格


私は、すでに「子離れ」してるので


全然、さみしくないです。


むしろ、嬉しい一コマを垣間見れましたにひひ


さて、学校へ着くと


1回目の読み語りで私のことを


だいぶ覚えててくれてるみたいで


「○○君のお母さんだー」と


女の子も男の子も寄ってきてくれて、


話かけてくれるので


なんだか、すごく嬉しい音譜


読み語りの時間までには


クラス全員が席に着いててくれました。


私も少し早く着いたので


みんなに


前回、『しごと場』の絵本を読んで


数人にしか夢を聞けなかったので


他の子にも何人か


聞きました。


「宇宙飛行士」や


「クッキー屋さん」


「看護士」など


みんな本当に素敵な夢をお話してくれました。


あと、ちょっとしたことなんですけど、


発言してくれた子のほとんどが


名前を呼ばれて、


席を立ってから、


必ず、一度イスを中に入れてから


発言していたこと!!


先生に、


しつけられたんだーと感心しました。


こういった事も1年生の最初に


教え込まれれば、


習慣になりますもんね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、前置きはかなり長くなってしまいましたが、


今日は長男のリクエスト本にしました。


まめうしくんと1、2、3 (PHPにこにこえほん)/PHP研究所
¥1,260
Amazon.co.jp
↑こちら、最初に読みました。
みんなで一緒に声を出したりして、
絵本を読み聞かせるというよりは、
みんなで楽しむビックリマークと言った感じになりました。
かなり、盛り上がりましたよー合格
へんしんトンネル (新しいえほん)/金の星社
¥1,260
Amazon.co.jp

↑こちらは、結構メジャーな絵本になってきたのでは?
やはり
数人は
「知ってるービックリマーク」と言う声が上がりました。
みんなで、
声を出して
変身後の答えを探りました。
幼稚園から低学年向けかな。
この2冊は
どちらも
最初に
「はなカッパを描いた人が描いた絵本なんですよー」と言ったら
「へーアップ」と
なかなか反応が良かったです。
もう1冊
時間が余ったら読もうかなと持っていってたのが
へんしんオバケ (新しいえほん)/金の星社
¥1,260
Amazon.co.jp
↑「こっちも見たい!」という声が続出しました。

時間の関係上、

読めなかったんですが、

もっと読みたい!と

思わせたところでは、

今回の読み語りも大成功だったのでは

ないでしょうか音譜

読み語りのリーダー(6年生のお母さん)とも

話してたんですが、

「こういう読み語りって、絶対自分のお母さんが1回でも学校で読んでくれたら

すっごく嬉しいと思うんだよねー。ずっと、思い出にもなると思うんだよなー。

4年生くらいになると、しらーっとし始めるから

私(リーダー)は、他のクラスで読んでるけどね。

だから、そうなる前に

1度でも、読んであげるといいよね」

本当に納得です!!

読むのが上手い、下手なんて関係ないんです。

自分の子どもの前で読むことで、

子どもが喜んでくれるのが

私も1番の目的でやっています。

リーダーも同じこと考えてたんだーと嬉しくなりました。

帰りに図書館との連携で

読み語りをした絵本が

図書館でも借りれるように

見やすいところに設置する場所があることを教えてくれました。

リーダーたちが

そういう場所を作ってくれていました。

そうすることで、

1年生も図書館に行くきっかけになれば・・・と

思って作ってくれたそうです。

なので、今までは

区の図書館で借りてましたが、

なるべく学校の図書館にある絵本を

セレクトしようかなーと思いました。

次回は7月です。

今回は、長男のリクエストだったので、

私に読んで欲しい絵本があったら

長男にタイトルを教えてね、と言ってきましたが

どうなるでしょうか・・・

とにかく、

今日は2回目ともあり

さほど、緊張もせずにできました。

次男も「面白ろかったー音譜」と喜んでくれました。

そして、えっちらおっちらと

遠い幼稚園まで自転車で送っていき

実は、忙しすぎて何も食べてこなかったので

送った後、

1人でゆっくりミスドで遅い朝食をとって

くつろいでから帰りました。