最近知ってモヤモヤしてたことなんですが
不妊クリニックによって
精液検査の基準値が違いすぎです。
今のクリニックで問題なしと言われてる方、本当に問題ないか確認することをオススメします。
私が今まで行ったクリニックの比較です。
長い間、A院に通っていて
A院の基準値を少し上回るくらいの結果でした。
基準値を超えているので問題無いと
タイミング法を続けてました。
それが、
最近C院に転院して検査したら
検査結果はA院とほぼ同じなのに
乏精子症、精子無力症
と言われて、顕微授精じゃないと厳しいです。
は?
ってなりますよね!?笑
今まで同じ検査結果で問題無いって
言われてたんですけどって
過去の検査結果全て今のクリニックで
見てもらったら
この基準値はWHOの基準値ですごく低いのです。
平均値でもありません。
なんやて?!
私の卵管采は片側詰まっとるし、
精子の状態も良くない。
そりゃ丸3年タイミングしても妊娠せんわな
A院ホンマに嫌い
ちゃんと説明してほしかった。
この基準値がどういう数字なのか。
そして泌尿器科の検査進めるとか
サプリ飲んでみましょうとか
生活習慣改善してくださいとか
そういう提案してほしかったです。
時間返してほしい。
WHOの基準値について
ミトコンドリアを増やすためのサプリセット
ビタミンC 朝、昼、夕 各3錠
ビタミンB 朝、昼 各2錠
ビタミンE 朝 各2錠
鉄 夕2錠