昭和60年ぐらいの話。

 

 

写真は真夜中の根室本線新得駅での一コマ。

 

札幌から急行まりもを使って

寝台ホテルとして利用していた思い出。

 

寝台ホテルとは、宿泊代を浮かすために

当時北海道周遊券を持っていた人たちが

寝台列車をホテル代わりに利用することをいう。

 

稚内方面は「利尻」

網走方面は「大雪」

釧路方面は「まりも」だった。

 

僕らよりも昔の鉄ちゃんは

さらにいろんなバリエーションがあってうらやましい限りだが

今はもう寝台列車自体がなくなってしまった・・・

 

急行まりもは新得駅で上りと下りがすれ違いをしていたので

うまく乗り継ぐことも出来たが

寝過ごすこともあった。