丸吉運輸機工株式会社 鐵人社長 吉谷隆昭のブログ -6ページ目

「緊急物資輸送」の現場から

鐵人ブログ、1986日目です。



先月北海道に上陸した3つの台風による被害が徐々にはっきりしてきました。

道路や鉄道の寸断、河川堤防の損壊、橋梁の崩落、田畑への浸水など

今後の復旧には多くの「物資」が必要になってくること確実です。

私たち丸吉にも「緊急物資輸送」の依頼が続いている現状の中

実際の輸送現場に営業開発室の荒澤室長が立ち会ってくれました。

今日はその現場レポートをお伝えしますのでご覧頂ければと思います。

  ↓  ↓  ↓

今回、北海道には9年ぶりの台風上陸、しかも一週間の間に

7号、11号、9号と立て続けに3つも上陸するという異例の事態となりました。

特に十勝・北見方面の被害が大きく道路は寸断、橋は崩落、農作物の被害は

尋常ではありません。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。



9月2日夕方にお客様より災害復旧の第一報が入り

苫小牧から十勝に1500個のコンクリートブロックの輸送依頼が来ました。

3日間で全量輸送をするという事で1個、約2tのコンクリートブロックを

通常トレーラー(20t積載)で150台 1日あたり50台の輸送を行う計画です。


緊急輸送を行うために、すごい数のトラックが苫小牧に集結していました。


通常のトレーラーは20t積載なので10個しか積めませんが・・・
   

丸吉のトレーラーは26t~29tなので13個~14個積載できるのです。

  ↑  ↑  ↑  

丸吉の特徴や強み、そして社会に対してどのような形で貢献していけるのか?

そのあたりが良く分かる内容のブログになっていたのではないでしょうか。

さて、このブログには続きがあるのですが今日はここまでにしておきます。

明日は実際の現場における鐵人ドライバーの皆さんの活躍ぶりをお届けします。




若者に対する勝手な「先入観」

鐵人ブログ、1985日目です。



昨日20代前半のドライバーさんの面接を行わせて頂きました。

「平成生まれの20代」の方と面接ができるだけでもありがたいことですね!

「未来の鐵人」が続々入社中の丸吉の「鐵人社長」の「鐵人ブログ」をどうぞ!(笑)



今回面接させて頂いた若いドライバーさんはどうしても

「大きなトレーラーに乗りたい!」という熱い想いがある方でした。

「若者のクルマ離れ」「ドライバーという職業に人気がない」というような

厳しい声を聞くことが増えてきている運輸業界ですが、今回の方のように

「ドライバーになる!」「クルマが大好き!」「大きなトレーラーに乗りたい!」

と言ってくれる人がいてくれたことに何だか元気をもらえた気がします。

もしかすると私たち大人のほうが最近の若者に対して「勝手な先入観」を

持ってしまっているのではないだろうかと反省した一日となりました。



「時代」「環境」「景気」の責任にして言い訳する生き方ではなく

「ビジョン」「戦略」「強み」に対して自分自身のブレない芯を持つ!

そんなカッコいい生き方をしていける大人でありたいですね!



色々なことがあった「学会」でした!

鐵人ブログ、1984日目です。



先日私は札幌市内で開かれた「日本物流学会全国大会」に参加してきました。

大学教授の方、行政関連の方、物流研究機関の方、実運輸事業者の方など

様々な視点の発表を聞かせて頂きながら「物流」の奥深さを実感していた私です。



今回は札幌市内の大学校内の教室を使っての研究発表でした。

「物流を通じていかに地域経済に貢献していくのか」

「トラック運行データの企業経営への活用事例」

「3PL事業者による物流共同化」などなど

どの研究テーマも多岐にわたる非常に興味深いものばかりで

大いに気づきと示唆を得ることができた有意義な一日となりました。

「学ぶ」ということを常に忘れてはいけないと実感していたところです。



また今回はとても嬉しい出来事がありました・・・それは会場に居合わせた

「大阪のある方」から突然「吉谷社長ですよね?」と声を掛けて頂いたこと。

その方は「物流新聞などで何度か吉谷社長の顔写真を見たことがあったので」

ということで声を掛けて頂き色々なお話をすることができたのです!

人の御縁というものに改めて感謝することになった素敵な学会でした!