一人ずつ育てていくという覚悟 | 丸吉運輸機工株式会社 鐵人社長 吉谷隆昭のブログ

一人ずつ育てていくという覚悟

鐵人ブログ、1918日目です。



現在、日本全国には約80万人のドライバーがいると言われています。

これは10年前の2006年と比べると10万人以上も減った計算になり

今後この減少傾向はさらに顕著になってくるのは間違いないことでしょう。



そのような中「進む若者のクルマ離れ」「運輸業界にミリョクがない」など

色々な「ドライバー不足の理由」を聞くことが最近特に多くなってきました。

でも周囲の環境や他の責任にしても何の解決にもならないのは明らかなこと。

私は運輸事業者が自ら出来ることが必ずあるはずだと信じています。例えば・・・

「全国6万社の運輸会社が一人ずつ未経験者を採用しドライバーを育成する」

単純な計算ですが「 6万社 × 1名 = 6万人 」となる訳ですから!

現状の「小さな一歩」が未来の「大きな結果」につながると信じていきましょう!



私たち丸吉では普通免許しか持たない方であっても採用をさせて頂き入社後に

大型免許や牽引免許を取得してもらうというドライバー育成を進めています。

この一年ほどの間でも3名の方がドライバーとしての一歩を踏み出しました!

「一人でも多くのドライバーを育成していく!」

そのような覚悟をもって日々前進し続けていきます!