5月2日(金)に撮影した志波彦神社鹽竈神社(宮城県塩竈市一森山)境内のケンロクエンキクザクラ(兼六園菊桜),バイゴジジュズカケザクラ(梅護寺数珠掛桜),ツクバネ(突羽根)です。
兼六園菊桜です。
梅護寺数珠掛桜です。
突羽根です。突羽根は,志波彦神社鹽竈神社社務所発行の「しおがまさま お花見案内」に載っていません。「お花見案内」には,立入禁止区域内にあるため私には確認できないものを含めて,36品種のサクラ(桜)があることになっています。従って,志波彦神社鹽竈神社境内には37品種の桜があることになります。
さて,桜の季節も終わり,これからフジ(藤),ツツジ(躑躅)の季節を迎えることになります。期待しましょう。