令和乙巳歳大絵馬 | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 12月2日(月)に設置された志波彦神社鹽竈神社(宮城県塩竈市一森山)の令和7年の干支・ヘビと国指定天然記念物「鹽竈神社の鹽竈ザクラ」などを描いた大絵馬(縦2.5m,横3.8m,重さ約300kg)です。「蛇のように細く長く健康で幸多い年となるように」との願いが込められているそうです。

 写真は12月6日(金)の撮影です。私は大絵馬の写真をほぼ毎年年賀状に使用しています。これで,年賀状作成の準備ができました。

 

大絵馬