第18回どんとロード八幡雀踊り | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 9月10日(日),第18回どんとロード八幡雀踊りに行って来ました、どんとロード八幡雀踊りは大崎八幡宮(仙台市青葉区八幡四丁目)の例大祭(9月1日(金)から17日(日)まで)の一部です(例祭は15日(金),神幸祭は17日(日))。私はこれまでと同様に,柳生祭連(やなぎうまづら)を中心に仙台すずめ踊りを追っ掛けました。写真と動画で報告します。

 国宝 大崎八幡宮:祭事 例大祭 (oosaki-hachiman.or.jp)

 

 大崎八幡宮に到着しました。県道31号線沿いにある一之鳥居です。

 

八幡(1)

 

 二之鳥居です。

 

八幡(2)

 

 三之鳥居です。

 

八幡(3)

 

 中央舞台演舞場では,既に仙台すずめ踊りが始まっていました。天之舞月組です。

 

八幡(4)

 

八幡(5)

 

 ひろせすずめっこです。

 

八幡(6)

 

八幡(7)

 

 杜の風睦です。

 

八幡(8)

 

八幡(9)

 

 柳生祭連です。

 

 

 長床です。この前で祭連の名前が呼ばれるのを待ちます。

 

 

八幡(10)

 

 お祓い,参拝(二礼二拍手一礼)の後,拝殿前で奉納演舞をします。天之舞月組です。

 

八幡(11)

 

八幡(12)

 

 拝殿です。

 

八幡(13)

 

 ひろせすずめっこです。

 

八幡(14)

 

八幡(15)

 

 杜の風睦です。

 

八幡(16)

 

八幡(17)

 

 六郷すずめっこです。

 

八幡(18)

 

八幡(19)

 

 柳生祭連です。 

 

八幡(20)

 

八幡(21)

 

 

 和楽子座です。

 

八幡(22)

 

八幡(23)

 

 大崎八幡宮一之鳥居前の県道を大流しします。口上は,最初に大流しをするまつり磊磊欅組です。

 

 

八幡(24)

 

八幡(25)

 

 仙臺粋人「国見雀雀」縁です。

 

八幡(26)

 

八幡(27)

 

 プチとれんど,すずめとれんど,沖野すずめ隊です。

 

八幡(28)

 

八幡(29)

 

 まつり宝山です。

 

八幡(30)

 

八幡(31)

 

 ハネコ踊り保存会です。

 

八幡(32)

 

八幡(33)

 

 愛子すずめ会です。

 

八幡(34)

 

八幡(35)

 

 OH囃子来'Sおかわりです。

 

八幡(36)

 

八幡(37)

 

 表小路10です。

 

八幡(38)

 

八幡(39)

 

 天之舞月組です。

 

八幡(40)

 

八幡(41)

 

 翼リターンズです。

 

八幡(42)

 

八幡(43)

 

 テクノマインド創です。

 

八幡(44)

 

八幡(45)

 

 天之舞月組です。

 

八幡(48)

 

八幡(49)

 

 ひろせすずめっこです。

 

八幡(50)

 

八幡(51)

 

 杜の風睦です。

 

八幡(52)

 

八幡(53)

 

 柳生祭連です。

 

八幡(54)

 

 

 

 

八幡(53)

 

 

 

 

 

 

 

 大流しはみやぎ生協八幡町店先(向かい側)で終了です。今回も十分に楽しませていただきました。ありがとうございます。