佐野桜・山桜・寒緋桜・御車返し・御所匂 | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 4月4日(火)に撮影した志波彦神社鹽竈神社(宮城県塩竈市一森山)境内のサノザクラ(佐野桜),ヤマザクラ(山桜),カンヒザクラ(寒緋桜),ミクルマガエシ(御車返し),ゴショニオイ(御所匂)です。ただし,御車返し及び御所匂は開花したばかりです

 

 佐野桜です。

 

佐野桜(1)

 

佐野桜(2)

 

佐野桜(3)

 

佐野桜(4)

 

佐野桜(5)

 

 山桜です。

 

山桜(1)

 

山桜(2)

 

山桜(3)

 

山桜(4)

 

山桜(5)

 

 寒緋桜です。

 

寒緋桜(1)

 

寒緋桜(2)

 

寒緋桜(3)

 

寒緋桜(4)

 

寒緋桜(5)

 

 御車返しです。

 

御車返し(1)

 

御車返し(2)

 

御車返し(3)

 

御車返し(4)

 

御車返し(5)

 

 御所匂です。志波彦神社拝殿東側(拝殿に向かって右側)にあります。4月8日(土),9日(日)頃は見頃になっていると思います。

 

御所匂(1)

 

御所匂(2)

 

御所匂(3)

 

御所匂(4)

 

御所匂(5)