桜の開花状況(4月2日)・染井吉野満開 | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 4月2日(日)の志波彦神社鹽竈神社(宮城県塩竈市一森山)です。

 

 第1駐車場から社務所方面を望みます。

 

4.2(1)

 

4.2(2)

 

 第1駐車場東側のハタザクラ(旗桜)です。

 

4.2(3)

 

4.2(4)

 

4.2(5)

 

 車祓所北側のミスミオオヒラザクラ(三隅大平桜)です。

 

4.2(6)

 

4.2(7)

 

4.2(8)

 

 午後2時20分頃に撮影した鹽竈神社随身門を入って直ぐのソメイヨシノ(染井吉野,標準木)です。既に満開(=8分咲き)になっていると思われます(志波彦神社鹽竈神社の公式発表は確認していません。)。

 

4.2(9)

 

4.2(10)

 

4.2(11)

 

4.2(12)

 

4.2(13)

 

4.2(14)

 

4.2(15)

 

4.2(16)

 

4.2(17)

 

4.2(18)

 

4.2(19)

 

4.2(20)

 

4.2(21)

 

4.2(22)