旧亀井邸 | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 鹽竈神社東参道(裏坂)の大鳥居を潜り,左手の高台を見上げると,洋館と和風住宅が見えます。亀井商店(現・カメイ株式会社)初代社長・亀井文平氏が大正13年に建てた旧亀井邸(宮城県塩竈市宮町)です。「和洋併置式住宅」と呼ばれ,明治時代に上流階級(皇族・華族)の大邸宅に用いられた「和洋二館住宅」を上層階級の庶民であれば手が届くようにしたものであると言われています。

 

亀井邸(1)

 

亀井邸(2)

 

亀井邸(3)

 

亀井邸(4)

 

亀井邸(5)

 

 セッコク(石斛)です。ラン科セッコク属で,岩や古木に着生する性質を持っています。瑞巌寺(松島青龍山瑞巌円福禅寺,臨済宗妙心寺派,宮城郡松島町松島字町内)の老杉に着生している石斛2株は有名で,松島町の花(町花)になっています。

 

亀井邸(6)

 

亀井邸(7)